• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

直接分化転換によるヒト成人皮膚・口腔粘膜細胞からの再生歯誘導の試み

研究課題

研究課題/領域番号 15K15722
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

池田 正明  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (20193211)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード再生歯 / 上皮細胞 / 間葉系幹細胞 / 分化転換 / 脂肪幹細胞 / 軟骨 / 軟骨内骨化 / 間葉細胞 / エナメル細胞 / 象牙芽細胞 / エナメル芽細胞
研究成果の概要

ヒト歯牙を再生するためには、歯胚を形成する能力のある細胞の供給源を成体内で見つけることが重要である。本研究は、皮膚・口腔粘膜から採取できる上皮細胞と間葉細胞を、それぞれエナメル芽細胞と象牙芽細胞に分化転換することにより、再生歯の誘導を試みることを目的とした。象牙芽細胞に分化しうる間葉細胞を得るため、ヒト脂肪幹細胞を用いて小分子化合物・増殖因子のスクリーニングをおこなった。その結果、免疫不全マウスに移植後、軟骨内骨化による骨形成を誘導できる幹細胞を得ることに成功した。現在、エナメル芽細胞に分化できる上皮細胞を得るためにヒト正常表皮角化細胞を用いて研究を続けている。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ナポリ大学/内 分泌実験腫瘍学研究所ナポリ/イタリアがん研究所(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Naples Federico II/The University of Campania(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] FUCA1 is induced by wild-type p53 and expressed at different levels in thyroid cancers depending on p53 status.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida N, Ikeda MA, Grieco M, Vecchio G
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 51 号: 6 ページ: 2043-204

    • DOI

      10.3892/ijo.2017.3968

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extended Culture Conditions for Multipotent Bone Marrow-Derived Mesenchymal Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang K, Ikeda Y, Kasugai S, IkedaMA
    • 雑誌名

      J. Stomatol. Soci. Japan

      巻: 83 ページ: 13-23

    • NAID

      40020827576

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of ARID3B in the expression of pro-apoptotic p53-target genes and apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      Pratama E, Tian X, Lestari W, Iseki S, Ichwan S J A, Ikeda MA
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 468 号: 1-2 ページ: 248-254

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.10.121

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cyclin E marks quiescent neural stem cells and caspase-3-positive newborn cells during adult hippocampal neurogenesis in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ikeda MA
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 607 ページ: 90-96

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.09.017

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of X-Irradiation at Different Stages in the Cell Cycle on Individual Cell–Based Kinetics in an Asynchronous Cell Population2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida E, Kaida A, Pratama E, Ikeda MA, Suzuki K, Harada K, Miura M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 6 ページ: e0128090-e0128090

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0128090

    • NAID

      120006986960

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Investigation of culture conditions for enhancing the proliferation and osteogenic differentiation potential of adipose-derived stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Xiaohui Tian、Shohei Kasugai、Masa-Aki Ikeda
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] p53-inducible FUCA1 attenuates aggressiveness of thyroid and breast cancers2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Tsuchida, Alessia Parascandolo, Masa-Aki Ikeda, Maria D Castellone, Giancarloa Vecchio
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Critical role of ARID3B in the expression of E2F-responsive genes and cell proliferation2016

    • 著者名/発表者名
      Saadat KASM,Pratama E, Lestari W,Ma T, Ohtani K,Ikeda MA
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Opposite roles of lncRNA ERICD (E2F1-regulated inhibitor of cell death) and ARID3A (AT-rich interaction domain 3A) inosteosarcoma, glioblastoma and lung cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Arman K, Igci YZ, Saadat KASM, Altan Z, Sahin Y, Ikeda MA, Igci M
    • 学会等名
      The 41th FEBS Congress
    • 発表場所
      Ephesus(Turkey)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Candidates of Therapeutic Targets for Head and Neck Squamous Cell Carcinomas Defined by Recent Comprehensive Mutation Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda MA
    • 学会等名
      The 17th Scientific and Refresher Course in Dentistry (KPPIKG 2016)
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ARID3B promotes gene expression critical for E2f-mediated cell cycle progression and p53-mediated apotosis2015

    • 著者名/発表者名
      Pratama E, Saadat KASM,Lestari W,Ichwan S, Iseki S, Ohtani K,Ikeda MA
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県、神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Expression study of E2F-target genes in osteosarcoma (U2OS) and glioblastoma (T98G) cell lines after knocking down ARID3A and ARID3B2015

    • 著者名/発表者名
      Saadat KASM, Kaifee A, Ahmet A, Iseki S, Ohtani K, Ikeda MA
    • 学会等名
      XIV. National Congress of Medical Biology and Genetics
    • 発表場所
      Oludeniz-Fethiye, Turkey
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Overexpression of ARID3 facilitates E2F-dependent apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      Saadat KASM, Kaifee A, Ahmet A, Ohtani K, Ikeda MA
    • 学会等名
      XIV. National Congress of Medical Biology and Genetics
    • 発表場所
      Oludeniz-Fethiye, Turkey
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi