• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯の再植治療モデルマウスを用いた歯根膜再生への試み

研究課題

研究課題/領域番号 15K15762
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

岡 暁子  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 准教授 (60452778)

研究分担者 敦賀 英知  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (30295901)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード歯の外傷 / 歯根発生 / 歯根膜再生 / ヘルトヴィッヒ上皮鞘 / TGF-β / Periostin / Fibrillin / Periosatin / ヘルトビッヒ上皮鞘 / 歯の再植
研究成果の概要

外傷などにより口腔内から脱落してしまった永久歯は、可能な限り抜歯窩に再植して固定し機能回復を図る試みがなされていますが、その成功率は高くはありません。再植した後に歯根と歯槽骨の間に歯根膜と呼ばれる結合組織を再生させる方法を確立させる目的でマウスを用いた研究を行いました。マウスの歯根が伸長する仕組みを解析するとともに、マウスの臼歯を人為的に抜歯し、再度抜歯窩に戻して固定する「歯の再植モデル」を作製して、歯根膜を人為的に効率よく再生させる薬剤の検討を行いました。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] <b>Hertwig’s epithelial root sheath cells contribute to formation of periodontal ligament through epithelial-mesenchymal transition by </b><b>TGF-β </b>2017

    • 著者名/発表者名
      Itaya, S., Oka, K., Ogata, K., Tamura, S., Kira-Tatsuoka, M., Fujiwara, N., Otsu, K., Tsuruga, E., Ozaki, M., and Harada, H.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 38 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.2220/biomedres.38.61

    • NAID

      130005242923

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Fibrillin Application on Periodontal Ligament Regeneration in Mouse Model of Tooth Replantation2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura S, Oka K, Itaya S, Kira-Tatsuoka M, Toda M, Higa A, Ozaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 25 号: 3 ページ: 295-304

    • DOI

      10.2485/jhtb.25.295

    • NAID

      130005163149

    • ISSN
      1341-7649, 1880-828X
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intracellular Signaling Pathway Activation via TGF-β Differs in the Anterior and Posterior Axis During Palatal Development2016

    • 著者名/発表者名
      Higa A, Oka K, Kira TM, Tamura S, Itaya S, Toda M, Ozaki M, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 25(2) 号: 2 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1016/j.pdj.2016.02.001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Choice of feeders is important when first establishing iPSCs derived from primarily cultured human deciduous tooth dental pulp cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Saitoh I, Inada E, Iwase Y, Noguchi H, Murakami T, Soda M, Kubota N, Hasegawa H, Akasaka E, Matsumoto Y, Oka K, Yamasaki Y, Hayasaki H, Sato M
    • 雑誌名

      Cell Medicine

      巻: 8 号: 1-2 ページ: 9-23

    • DOI

      10.3727/215517915x689038

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 上皮-間葉転換を起こしたヘルトヴィッヒ上皮鞘は、歯根膜を構成する細胞外基質を産生する2016

    • 著者名/発表者名
      岡 暁子 板家 智 緒方佳代子 戸田雅子 藤原尚樹 大津圭史 立岡迪子 尾崎正雄 原田英光
    • 学会等名
      第58回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Hertwig's epithelial sheath cells through epithelial mesenchymal transition (EMT) interact with periodontal ligament development2015

    • 著者名/発表者名
      Itaya S, OkaK, Tatuoka M, Fujiwara N, Harada H, Ozaki M
    • 学会等名
      第57回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Dental Stem Cells for Tooth Tissue Engineering2016

    • 著者名/発表者名
      Honda MJ, Toriumi T, Oka k, Saito Y, Isokawa K.
    • 総ページ数
      932
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi