• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯根膜細胞分化機構の次世代フォトニクスイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 15K15765
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

村上 伸也  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (70239490)

研究分担者 山口 佳則  大阪大学, 工学研究科, 招へい教授 (20386634)
野崎 剛徳  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (30263304)
竹立 匡秀  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (60452447)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード歯根膜 / 硬組織形成 / フォトニクス / 分化 / ラマンイメージング / 歯根膜細胞
研究成果の概要

本課題では、フォトニクス技術を駆使し、歯根膜細胞の分化過程における硬組織関連分子の発現を解析した。ラマン分光測定の結果、ヒト歯根膜細胞の硬組織形成過程において、シトクロムcやハイドロキシアパタイトを含む合計4種類の生物分子のモニタリングに成功した。一方で、マウス骨芽細胞を用いた解析から、共焦点レーザー顕微鏡によるI型コラーゲンの局在解析とラマンイメージングの融合によるイメージングに成功した。本研究成果により、多くの生体分子が関与する硬組織形成細胞の分化過程の解析に、ラマンイメージングなどのフォトニクス技術が活用可能であることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] ラマン分光法およびフラグメント分子軌道法によるヒドロキシアパタイト-アミノ酸相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩、 森本 千晶、 竹立 匡秀、 山口 佳則、 加藤 幸一郎、 福澤 薫、 村上 伸也、 民谷 栄一
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラマン分光法による骨芽細胞石灰化過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩,森本 千晶,竹立 匡秀,山口 佳則,村上 伸也,民谷 栄一
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス (京都府 京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ラマン分光法による骨芽細胞組織中の石灰化物の解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩、森本 千晶、竹立 匡秀、山口 佳則、村上 伸也、民谷 栄一
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成28年度第1回講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所関西センター(大阪府池田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラマン分光法およびフラグメント分子軌道法を用いた骨芽細胞ハイドロキシアパタイトの解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩、森本 千晶、竹立 匡秀、山口 佳則、加藤 幸一郎、福澤 薫、村上 伸也、民谷 栄一
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム2016
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラマン分光法および構造シミュレーションによる骨芽細胞ハイドロキシアパタイトの解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩、森本 千晶、竹立 匡秀、山口 佳則、加藤 幸一郎、福澤 薫、村上 伸也、民谷 栄一
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of hydroxyapatite formed by osteoblasts with Raman spectroscopy and fragment molecular orbital method2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hashimoto, C. Morimoto, M. Takedachi, Y. Yamaguchi, K. Kato, K. Fukuzawa, S. Murakami, E. Tamiya
    • 学会等名
      International Conference on Single Cell Research 2016
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman imaging of ex vivo bone formation during osteoblast differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Aya Hashimoto, Liang-da Chiu, Chiaki Morimoto, Katsumasa Fujita, Masahide Takedachi, Yoshinori Yamaguchi, Satoshi Kawata, Shinya Murakami, Eiichi Tamiya
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Honolulu, HI, United States)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman and immunofluorescence imaging analysis of mineralization process in mouse osteoblasts2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩,森本 千晶,藤田 克昌,竹立 匡秀,山口 佳則,河田 聡,村上 伸也,民谷 栄一
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県 名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ラマンイメージグおよび免疫蛍光染色法による骨芽細胞石灰化過程の解析2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩,森本 千晶,藤田 克昌,竹立 匡秀,山口 佳則,河田 聡,村上 伸也,民谷 栄一
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム2015
    • 発表場所
      熊本大学 工学部黒髪南地区キャンパス (熊本県 熊本市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi