• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現実環境に適応できる電力割当制御システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K15979
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 情報ネットワーク
研究機関三重大学 (2016-2018)
京都大学 (2015)

研究代表者

森本 尚之  三重大学, 地域人材教育開発機構, 講師 (40739447)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード電力割当制御システム / 組合せ最適化 / オンデマンド型電力供給システム / スマートグリッド
研究成果の概要

オンデマンド型電力供給 (Energy-on-Demand: EoD) は需要家サイドの電力マネジメントのための新しいコンセプトであり,電力の流れを高度に制御することを目的とする.利用可能な電力が限られている状況で,電力割当マネージャが最適な電力割当を計算し各家電への電力供給量を制御する.本研究では,家電の消費電力の組合せ最適化に基づくEoDシステムの提案,実装および評価を行った.具体的には,現実環境への適応を考慮した問題の定式化を行い,多重選択ナップザック問題や割当制約付き複数ナップザック問題に対するアルゴリズムを用いて電力割当を最適化するシステムを構築した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は昨今の電力事情を背景とし,日常的な電力管理を組合せ最適化問題として捉え,生活品質を可能な限り落とさずに電力消費を最適化する点が特徴的であり,IoT等により節電目標を自動的かつ確実に達成するための技術として社会的に意義がある.本研究では家庭における電力割当制御を主な対象としていたが,要素技術は家庭だけに限定されずオフィスや工場等にも応用可能と考えられる.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Energy-on-Demand System Based on Combinatorial Optimization of Appliance Power Consumptions2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Morimoto
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 25 号: 0 ページ: 268-276

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.25.268

    • NAID

      130005395318

    • ISSN
      1882-6652
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Power allocation optimization as the multiple knapsack problem with assignment restrictions2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Morimoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 8th Network of the Future (NoF) Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demo Abstract: Toward Optimal Allocation of Multiple Power Resources in Energy-on-Demand Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Morimoto
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications (PerCom)
    • 発表場所
      アメリカ ハワイ州 コナ
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Energy-on-Demand System Based on Combinatorial Optimization of Appliance Operation Modes2016

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Morimoto
    • 学会等名
      13th Annual IEEE Consumer Communications & Networking Conference (CCNC)
    • 発表場所
      Las Vegas
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家電の消費電力値の組合せ最適化に基づくオンデマンド型電力供給制御システム2016

    • 著者名/発表者名
      森本 尚之
    • 学会等名
      情報処理学会 コンシューマ・デバイス&システム (CDS) 研究発表会
    • 発表場所
      世界貿易センタービル(東京都・港区・浜松町)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Energy-on-Demandシステムでの組合せ最適化アルゴリズムによる家電への電力割当制御2015

    • 著者名/発表者名
      森本 尚之
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2015
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 家電の動作モードの組合せ最適化に基づく電力割当制御システム2015

    • 著者名/発表者名
      森本 尚之
    • 学会等名
      平成27年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 整数計画を用いたシュタイナー木詰め込み問題の解法とその実験的評価2015

    • 著者名/発表者名
      大月 仁志, 森本 尚之, 宮崎 修一, 岡部 寿男
    • 学会等名
      平成27年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 割当制約つき複数ナップサック問題に対する近似アルゴリズムの実験的評価2015

    • 著者名/発表者名
      藤井 海斗, 森本 尚之, 宮崎 修一, 岡部 寿男
    • 学会等名
      平成27年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi