研究課題/領域番号 |
15K16030
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
知覚情報処理
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
中山 雅人 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 准教授 (90511056)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 音空間分離 / パラメトリックスピーカ / 独立位相制御 / アレー信号処理 / 近距離音響再生 / 立体音響 |
研究成果の概要 |
キャリア波と側帯波の独立位相制御に基づく音空間分離システムの総合開発を行った.その結果,キャリア波と側帯波の独立位相制御に基づく音空間分離システムは完成し,その性能を評価した.その研究成果は,学術論文として採録された.さらに,この音空間分離技術を発展させた研究として,三次元空間に仮想的な音源を作成する音響ホログラムの技術を開発し,その性能を評価した.その研究成果は,学術論文として採録された.また,他にもこれまでの研究成果を応用した様々な研究も推進した.その結果,研究成果として,特許出願1件,学術論文7件,国際会議21件に加えて多数の研究成果を国内学会にて発表した.
|