• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

携帯電話基地局通信履歴を利用した鉄道利用区間の判定

研究課題

研究課題/領域番号 15K16095
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関東京大学

研究代表者

金杉 洋  東京大学, 地球観測データ統融合連携研究機構, 特任研究員 (00526907)

研究協力者 松原 剛  東京大学, 空間情報科学研究センター, 特任研究員 (70772854)
熊谷 潤  東京大学, 空間情報科学研究センター, 客員研究員 (90548702)
柴崎 亮介  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (70206126)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード携帯基地局情報 / 地下鉄 / 人流 / 屋内測位 / 携帯電話基地局通信履歴 / セルID / 屋内位置推定 / 鉄道 / 携帯電話基地局通信履歴(CDR) / 交通手段推定
研究成果の概要

携帯電話利用時に記録される基地局通信履歴(CDR)を分析することで人々の流動を推定することが期待されているが,空間分解能の低さなどが原因でそのままで交通手段まで推定することは難しい.そこで鉄道インフラのGISデータを新たに作成し,それを参照することで鉄道の利用駅区間の推定を試みた.
日本国内ではCDRデータの入手は困難であるため,利用者端末のアプリから基地局ID(セルID)の切り替わりを検知することでCDRデータを代替した.東京都内地下鉄路線(東京メトロ・都営地下鉄)を対象に路線・駅と各携帯電話事業者のセルIDとの対応関係を現地調査によりデータベース化し,地下鉄路線・駅区間を計測可能とした.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 携帯電話GPSと鉄道ネットワークデータを利用した東京都市圏における鉄道利用状況の推計2016

    • 著者名/発表者名
      池澤俊, 金杉洋, 松原剛, 柴崎亮介
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県・高知市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 携帯基地局情報と公開情報を利用した地下鉄内位置情報提供システムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      松原剛, 金杉洋, 熊谷潤, 柴崎亮介
    • 学会等名
      第25回地理情報システム学会
    • 発表場所
      立正大学 品川キャンパス(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オープンストリートマップに基づく交通ネットワークデータの品質評価手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      金杉洋, 瀬戸寿一, 関本義秀, 柴崎亮介
    • 学会等名
      第25回地理情報システム学会
    • 発表場所
      立正大学 品川キャンパス(東京都・品川区)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 携帯基地局情報を用いた地下鉄内測位システムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      松原剛, 金杉洋, 熊谷潤, 柴崎亮介
    • 学会等名
      DICOMO2016
    • 発表場所
      鳥羽シーサイドホテル(三重県・鳥羽市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 携帯電話の基地局通信履歴を活用した人々の通勤における鉄道路線の推定2015

    • 著者名/発表者名
      菅野卓也, 金杉洋, 関本義秀, 柴崎亮介
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クラウドソーシング型時刻表と鉄道路線形状を用いた鉄道移動の推定2015

    • 著者名/発表者名
      金杉洋, 関本義秀, 河口信夫, 柴崎亮介, 杉田暁
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Location estimation of real-time passengers: Using train object from timetable information created with crowdsourcing and CDRs2015

    • 著者名/発表者名
      Kanno, T., Kanasugi, H., Sekimoto, Y. and Shibasaki, R
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Pervasive Urban Applications
    • 発表場所
      Grand Front Osaka, Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi