• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

例示データを用いた実時間皮膚変形アニメーション計算モデルの学習

研究課題

研究課題/領域番号 15K16110
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 エンタテインメント・ゲーム情報学
研究機関東海大学

研究代表者

向井 智彦  東海大学, 情報通信学部, 准教授 (10432296)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコンピュータグラフィックス / アニメーション / スキニング / リギング / 補助骨
研究成果の概要

本研究では,制作者が所望する皮膚形状を例示することで,実時間計算に適した皮膚変形計算モデルを学習する手法を開発した.さらに,力学挙動を模倣した皮膚の揺れや,映像品質適応型の計算精度制御を行うモデルの学習法を開発した.いずれも標準的な制作工程と親和性が高く,高品質かつ低コストな制作環境の実現に寄与する技術である.その成果は,ACM SIGGRAPHを始めとする国外有力誌や有力学術会議への論文採択されるとともに,そのうち一件に対しては国内誌論文賞が授与された.さらに,国内企業との連携にも着手しており,今後の研究計画遂行における有用な意見を得ている.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Efficient Dynamic Skinning with Low-Rank Helper Bone Controllers2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Mukai and Shigeru Kuriyama
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Graphics

      巻: 35 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1145/2897824.2925905

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 線形ブレンドスキニングのための例示ベース補助骨リグ構築2015

    • 著者名/発表者名
      向井智彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌ジャーナル

      巻: 56(11) ページ: 2141-2150

    • NAID

      170000130767

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 例示データに基づくスキニングウェイトの対話的な最適化2018

    • 著者名/発表者名
      有泉 静耶、向井 智彦
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人型キャラクタの頬殴打時のアニメーション制作支援システム開発2017

    • 著者名/発表者名
      有泉静耶,向井智彦
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究報告
    • 発表場所
      株式会社GYAO(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 低ランク補助骨制御器を用いた効率的な動的スキニング2016

    • 著者名/発表者名
      向井智彦, 栗山繁
    • 学会等名
      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2016
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最適化された回転中心を用いた実時間スキニング技術の実装と評価2016

    • 著者名/発表者名
      向井智彦
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究報告
    • 発表場所
      (株)スクウェア・エニックス(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] コンピュータアニメーション制作技術開発における最適化2016

    • 著者名/発表者名
      向井智彦
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会「最適化の基盤とフロンティア」第9回研究会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 参照データを用いた補助骨リグの自動構築に向けた研究紹介2016

    • 著者名/発表者名
      向井智彦
    • 学会等名
      Computer Animation Open Course -Rig and Tools-
    • 発表場所
      アキバホール(東京都千代田)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Human Motion2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Mukai
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Computer Graphics Gems JP 2015: 7章 スキニング分解2015

    • 著者名/発表者名
      向井智彦
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ボーンデジタル
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Example-based Helper Bone Rigging

    • URL

      http://mukai-lab.org/projects/helper-bone-rigging/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 例示データを用いた補助骨リギング

    • URL

      http://mukai-lab.org/research/helperbone.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi