• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リフィーディングシンドロームの栄養療法開発を目指した発症機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K16214
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

田中 更沙  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教 (90733387)

連携研究者 坂上 元祥  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (20283913)
伊藤 美紀子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (50314852)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードリフィーディングシンドローム / 低リン血症 / インスリン
研究成果の概要

リフィーディングシンドローム(RFS)は、慢性的な栄養不良患者に急速に十分量の栄養療法を始めることで発症する一連の代謝合併症の総称である。低リン血症が必発するため、治療・予防において重要であるが、動物モデルの欠如のため発症メカニズムの詳細は不明である。
ラットを絶食させ、中心静脈からの高カロリー輸液投与にしたが低リン血症は生じなかった。しかしながら、インスリン同時投与により顕著な低リン血症を呈した。さらにリン添加により低リン血症が予防された。以上からRFSを呈する動物モデルの構築、低リン血症予防にも成功した。これはRFSのメカニズム解明の第一段階であり、RFSにおけるリンの重要性が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Hypophosphatemia occurs with insulin administration during refeeding by total parenteral nutrition in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H, Tanaka S, Uenami Y, Tani M, Ishitani M, Morii S, Sakaue M, Ito M
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 65 号: 1.2 ページ: 50-55

    • DOI

      10.2152/jmi.65.50

    • NAID

      130006575588

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TPNを用いたリフィーディングシンドロームモデルラットの構築.2018

    • 著者名/発表者名
      4.河村弘美,田中更沙,谷真理子,石谷翠里,森井沙衣子,坂上元祥,伊藤美紀子
    • 学会等名
      第21回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リフィーディングにおいてリンが糖代謝異常に及ぼす影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      河村弘美
    • 学会等名
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-01-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リフィーディングにおいてリンが急性期の糖代謝に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      3.河村弘美,上波友理,増田円,谷真理子,石谷翠里,大枝千紘,松井麻有,田中更沙,伊藤美紀子
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リフィーディングにおける糖代謝とリン代謝の相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      河村弘美
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リフィーディングシンドロームにおけるリン代謝異常の検討2016

    • 著者名/発表者名
      田中更沙
    • 学会等名
      第19回日本病態栄養学会年次学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of abnormal phophorus metabolism in fasting status.2015

    • 著者名/発表者名
      Sarasa Tanaka
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi