• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認識のダイナミズムを考慮した多主体意思決定システム

研究課題

研究課題/領域番号 15K16292
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

佐々木 康朗  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 講師 (70743772)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード意思決定 / ゲーム理論 / システム / 知識マネジメント
研究成果の概要

本研究は、既存のゲーム理論的枠組みの拡張により、意思決定と認識の相互フィードバックを考慮した多主体意思決定システムモデルの構築を目指すものである。主要な成果として、気付きの非対称性を含むゲームにおいて従来提唱されている均衡概念である一般化ナッシュ均衡は、長期的な安定状態としては一般には解釈できないことを指摘し、これを克服した均衡概念として、認知的安定性を満たす一般化ナッシュ均衡を新たに提唱し、その数理的性質を分析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来のゲーム理論のモデルは、意思決定主体のゲーム構造に関する認識の多様性を考慮しないか、考慮したとしても所与の認識のもと各主体がどのように振る舞うかを分析するにとどまっていた。本研究の成果により、意思決定と認識の相互フィードバックを考慮した際の社会的な安定状態を議論することが可能となる。このことによって、より現実的な多くの相互意思決定の状況を記述、分析できるようになった。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] アアルト大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A note on systems intelligence in knowledge management2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki
    • 雑誌名

      The Learning Organization

      巻: 24(4) 号: 4 ページ: 236-244

    • DOI

      10.1108/tlo-09-2016-0062

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized Nash Equilibrium with Stable Belief Hierarchies in Static Games with Unawareness2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki
    • 雑誌名

      Annals of Operations Research

      巻: オンライン

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Equivalence Result on the Reduction of Games with Unawareness2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki
    • 雑誌名

      International Game Theory Review

      巻: 18(3) ページ: 1650009-1650009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hierarchical Hypergames and Bayesian Games: A Generalization of the Theoretical Comparison of Hypergames and Bayesian Games Considering Hierarchy of Perceptions2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki and Kyoichi Kijima
    • 雑誌名

      Journal of Systems Science and Complexity

      巻: 29 ページ: 187-201

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Systems Intelligence in Organizational Knowledge Creation2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki, Jader Zelaya and Naoshi Uchihira
    • 学会等名
      the Portland International Center for Management of Engineering and Technology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Game Theoretical Modeling of Information Supervisory Control2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki and Naoshi Uchihira
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Unawareness of Decision Criteria in Multicriteria Games2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki
    • 学会等名
      GAMES 2016, the 5th World Congress of the Game Theory Society
    • 発表場所
      Maastricht, The Netherlands
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cognitively Stable Generalized Nash Equilibrium in Static Games with Unawareness2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki
    • 学会等名
      the 4th International Symposium on Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making
    • 発表場所
      Nha Trang, Vietnam
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Knowledge Transfer as a Rational Choice: A Decision Theoretic Characterization2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sasaki
    • 学会等名
      the 59th Annual Meeting of the International Society for the Systems Sciences
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi