• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体育の学習集団研究における活動理論と運動発達論を統合した授業分析枠組みの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K16429
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 身体教育学
研究機関滋賀大学

研究代表者

加登本 仁  滋賀大学, 教育学部, 准教授 (40634986)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード学習集団 / 体育授業 / 研究方法論 / 分析概念 / 集団的活動システム / 身体性 / 授業分析枠組みの開発 / 活動概念の再定義 / 身体性への着目 / 事例研究の実施 / 新たな学習集団論の構築 / 学会ラウンドテーブルの開催 / 講師招聘 / 雑誌論文での公表 / データ収集と分析 / 文献考査 / 調査研究の実施 / 口頭発表 / 論文化に着手
研究成果の概要

本研究では、従来、筆者らが体育の学習集団形成過程を解釈するために分析概念として用いてきた「集団的活動システム」(Engestrom,1987)の言語主義的側面を批判的に検討し、運動学や現象学における「身体的経験」や「身体的対話」、「身体技法」といった身体性をめぐる諸概念についての考察を通して「集団的活動システム」の再定義を試み、新たな授業分析枠組みとして「身体的・集団的活動システム」を開発した。今後、開発した「身体的・集団的活動システム」の枠組みをもとに事例研究を重ねることによって、体育特有の学習集団の形成原理を明らかにすることが課題である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書

研究成果

(21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Paris-Est Créteil University/Conservatoire National des Arts/Paris Sud University, Paris Saclay(France)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Coimbra(Portugal)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan Normal University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 次期学習指導要領と異質協同のグループ学習2017

    • 著者名/発表者名
      加登本仁
    • 雑誌名

      運動文化研究

      巻: 34 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] アクティブ・ラーニングと私たちのグループ学習2017

    • 著者名/発表者名
      加登本仁
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ

      巻: 301 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 体育の独自性を「学びに向かう力、人間性等」に求めることへの懸念2017

    • 著者名/発表者名
      加登本仁
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 65 ページ: 50-53

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報共有システムの導入で同僚の育ちを支える2016

    • 著者名/発表者名
      加登本仁・辻延浩
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 64 ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学校教師の体育授業力量形成の契機に関する調査研究‐指導的立場にある教員を対象として‐2016

    • 著者名/発表者名
      加登本仁・辻延浩
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 39

    • NAID

      130005292320

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の体育教師の体育授業における悩み事に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      林楠・加登本仁・木原成一郎
    • 雑誌名

      初等教育カリキュラム研究

      巻: 4 ページ: 71-84

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校女性教師の職能発達に関する体育実践の力量形成過程についての質的研究2016

    • 著者名/発表者名
      明石愛・辻延浩・加登本仁
    • 雑誌名

      教職実践研究

      巻: 1 ページ: 53-70

    • NAID

      120005764811

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校教師の体育科への積極的関与を支える要因に関する研究‐自主サークルに参加する教師の視点から‐2017

    • 著者名/発表者名
      松田大央,加登本仁
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 集団的活動システムとしての体育学習における「道具」概念に関する検討‐身体性に着目して‐2017

    • 著者名/発表者名
      加登本仁
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中学校マット運動の授業における「対話的な学び」に関する事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本穂波,加登本仁
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第37回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スポーツ権を視野に入れた教科論における教科内容と「観」の変革2016

    • 著者名/発表者名
      石田智巳・加登本仁・森敏生・丸山真司
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第36回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study on the Turning Points of Elementary School Teachers’ Professional Development in Physical Education Classes: Focusing on Leading Teachers in Physical Education2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kadomoto
    • 学会等名
      The World Association of Lesson Studies International Conference 2016
    • 発表場所
      Exeter University, UK
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体育授業における豊かな学びへの活動理論的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      加登本仁・森敏生・丸山真司・中瀬古哲・中西匠
    • 学会等名
      日本体育科教育学会第21回大会
    • 発表場所
      立命館大学 衣笠キャンパス
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 競争的スポーツ集団から協同的学習集団へ‐小学校体育科を事例に‐2016

    • 著者名/発表者名
      加登本仁
    • 学会等名
      活動理論学会第5回研究大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国の体育教師の体育授業における悩み事に関する調査研究2015

    • 著者名/発表者名
      林楠・加登本仁・木原成一郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体育授業の力量形成を支える校内研修に関する活動理論的考察2015

    • 著者名/発表者名
      加登本仁
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 研究授業後の協議会における指導助言者の役割2015

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・大後戸一樹・岩田昌太郎・久保研二・村井潤・加登本仁・嘉数健悟・中西絋士・坂田行平
    • 学会等名
      日本体育科教育学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] スポーツの主人公を育てる体育・保健の授業づくり2018

    • 著者名/発表者名
      加登本仁 他
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      創文企画
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi