• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体育授業の実践を担う教師のライフステージに応じた力量形成に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K16436
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 身体教育学
研究機関沖縄大学

研究代表者

嘉数 健悟  沖縄大学, 人文学部, 准教授 (50612793)

研究協力者 岩田 昌太郎  広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード教師志望学生 / 体育授業観 / 初任期 / シンガポール / 授業観 / 力量形成 / 初任者 / 教師教育 / 体育教師志望学生
研究成果の概要

本研究では4つの課題を取り上げ,研究を進めてきた。研究課題①では,国内における教師の「信念」に関する研究を「信念」が形成・変容する契機に着目し,5つの視点から整理した。研究課題②では,保健体育教師を目指す学生の教師観が教育実習を通してどのように変容するのかを検討し,既存の教師観の形成に指導教員が影響を与えることが示唆された。研究課題④では,シンガポールを調査し,教員養成の実態やその質保証の実態を把握した。しかし,研究課題③では,初任期から中堅期までの教師の力量形成について具体的に解明することができなかった。今後は本研究の課題を継続的に進めながら,教師の力量形成とその要因について検討していく。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] National institute of education(Singapore)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教育実習における教師志望学生の教師観の変容に関する事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      嘉数健悟・上地幸市
    • 雑誌名

      教職実践研究

      巻: 7 ページ: 21-30

    • NAID

      120007186458

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 教師の資質能力の形成を目指した大学と関係機関との連携のあり方について-A市教育委員会の取り組み-2017

    • 著者名/発表者名
      嘉数健悟・上地幸市
    • 雑誌名

      沖縄大学人文学部紀要

      巻: 19 ページ: 119-124

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 体育における学習意欲が「思考力・判断力」に及ぼす影響-沖縄県の中学生を対象とした調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      小林稔・藤田勉・嘉数健悟・高倉稔・喜屋武亨
    • 雑誌名

      琉球大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻紀要

      巻: 1 ページ: 17-23

    • NAID

      120006225112

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 初任保健体育教師が直面する保健授業の実践について抱える課題-一学期の課題に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      嘉数健悟
    • 学会等名
      日本保健科教育学会第2回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シンガポールにおける体育教員養成カリキュラムの調査-インタビュー調査を中心として-2016

    • 著者名/発表者名
      嘉数健悟
    • 学会等名
      第36回日本スポーツ教育学会大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シンガポールにおける教師の力量形成に資する授業研究の取組み-インタビュー調査を手がかりとして-2016

    • 著者名/発表者名
      嘉数健悟・岩田昌太郎・齊藤一彦・川口諒
    • 学会等名
      第42回日本教科教育学会全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 教師のための海を活かした教育アイディア集-教育の意義から各種海洋教育実践事例まで-2016

    • 著者名/発表者名
      清水洋一・遠藤洋志・江藤真生子・増澤拓也・砂川力也・小林稔・嘉数健悟・與儀幸朝・岩田昌太郎・岡崎和伸・上條義一郎・弘中満雄
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      協同出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 教育実習から教員採用・初任期までに知っておくべきこと2016

    • 著者名/発表者名
      桶谷守・小林稔・橋本京子・西井薫・浅井和行・足立登志也・荒木功・池田梢・池田忠・石田由美・今西竜也・岩田昌太郎・上地幸市・江藤真生子・岡田敏之・嘉数健悟・我那覇ゆりか・具志堅太一・久保田慧史・児玉祥一・小仲一輝
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      教育出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 体育授業を学び続ける-教師の成長物語-2015

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・徳永隆治・村井潤・嘉数健悟・久保研二・大後戸一樹・村上彰彦・岩田昌太郎・栗塚祐二・加登本仁・林俊雄
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      創文企画
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi