研究課題/領域番号 |
15K16444
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
鈴木 雄太 大阪市立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 講師 (90747825)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 跳躍動作 / 関節トルク / 筋骨格モデル / シミュレーション / 最適化 / バイオメカニクス / 遺伝的アルゴリズム |
研究成果の概要 |
本研究の目的は,力発揮特性に応じた筋骨格シミュレーションモデルを構築することであった.筋骨格モデルで用いる生理的横断面積や筋線維長などの筋パラメータを推定するために,筋力測定装置を用いて下肢関節の等尺性および等速性伸展トルクを測定した.筋骨格モデルを用いて筋力測定をシミュレートし,測定された関節トルクとシミュレーションにより算出された関節トルクの差が最小になるように筋パラメータを最適化した.推定した筋パラメータを用いてスクワットジャンプ動作をシミュレートし,被験者のジャンプ動作と比較した.本研究の結果から,本システムにより運動中の筋張力の推定精度を高める可能性が示唆された.
|