• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水泳時の腹部引き込みおよび体幹筋群の随意同時収縮はパフォーマンスに影響するか?

研究課題

研究課題/領域番号 15K16466
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関東京学芸大学 (2016-2017)
日本女子体育大学 (2015)

研究代表者

森山 進一郎  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (60386307)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード水泳 / 腹腔内圧 / 体幹 / 筋電図 / けのび / 牽引泳
研究成果の概要

本研究は、水泳の初級者および上級者を対象に、ドローインおよびブレーシングの有無によるけのびおよびクロール泳パフォーマンスへの影響を比較・検討し、泳力レベルに応じた体幹部への意識の違いによる効果の検証ならびに水泳指導法提言への示唆を得ることを目的とした。その結果、けのびにおいてもクロール泳においても、体幹部意識の影響がパフォーマンスの有意な改善を引き起こすことはなかった。それゆえ、泳力レベルに関わらず、体幹部筋群にだけ意識を集中させるような指導法は泳パフォーマンス改善にはつながらないことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 異なる泳速度におけるクロール泳時の腹腔内圧および体幹筋活動の変化2016

    • 著者名/発表者名
      森山進一郎、金沢翔一、北川幸夫、高橋英幸、平野裕一、柴田義晴
    • 雑誌名

      東京体育学研究

      巻: 7 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体育測定評価研究2016

    • 著者名/発表者名
      森山進一郎、金沢翔一、北川幸夫、柴田義晴
    • 雑誌名

      競技経験のない一般女子学生のクロール泳における異なる速度による腹腔内圧および体幹筋活動の変化

      巻: 15 ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Intra-abdominal pressures during maximal sprint swimming with four competitive swimming styles2018

    • 著者名/発表者名
      Moriyama S, Kanazawa S, Kitagawa Y, Shibata Y, Ogita F
    • 学会等名
      23rd Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般大学生の泳パフォーマンスは牽引泳トレーニングで向上する2018

    • 著者名/発表者名
      吉田結花、渡邉泰典、若吉浩二、森山進一郎
    • 学会等名
      日本コーチング学会第29回大会兼第11回日本体育学会体育方法専門領域研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of voluntary abdominal bracing and hollowing maneuvers during swimming on IAP and performance2017

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, S., Kanazawa, S., Kitagawa, Y., Shibata, Y., Ogita
    • 学会等名
      European College of Sports Science
    • 発表場所
      Germany・Ruhr
    • 年月日
      2017-07-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 牽引装置を用いたアシステッド泳が泳パフォーマンスに及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      森山進一郎、鈴木淳也、岩崎領、碓氷典諒、吉田結花、柴田義晴
    • 学会等名
      日本体育学会 第68回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 女性アスリートのトレーニングとコンディショニングの課題:大学女子競泳選手の指導現場から2016

    • 著者名/発表者名
      森山進一郎
    • 学会等名
      平成28年度スポーツ庁委託事業 公開シンポジウム「女性アスリートのコンディショニングと栄養を考える」
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・西東京市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect on backstroke swimming performance by using two types of breathing rhythm in recreational swimmers2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Moriyama, Shoichi Kanazawa, Yukio Kitagawa, Hideki Hara, Yoshiharu Shibata
    • 学会等名
      The 2nd Asia-Pasific Conference on Coaching Science Proceeding
    • 発表場所
      China・Shanghai
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異なる泳速度によるバタフライにおける腹腔内圧の変化2016

    • 著者名/発表者名
      森山進一郎、金沢翔一、荻田太
    • 学会等名
      第29回 日本トレーニング科学会大会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of intra-abdominal pressure in maximal arm stroke, leg kick and whole body swimming2016

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, S., Kanazawa, S., Kitagawa, Y., Nagano, Y., Shibata, Y., Ogita, F.
    • 学会等名
      European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi