研究課題/領域番号 |
15K16556
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物分子化学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
八須 匡和 東京理科大学, 基礎工学部生物工学科, 助教 (60587442)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 翻訳後修飾 / ヒドロキシリシン / グリコシル化 / コラーゲン / ペプチド固相合成 / 糖ペプチド / 有機合成 / 生体高分子 |
研究成果の概要 |
コラーゲンペプチド鎖にはリシン残基が数多くあり、翻訳後修飾によってコラーゲン特有のヒドロキシリシン残基となる。ヒドロキシリシンは、更に糖鎖修飾を受け、特殊な糖アミノ酸残基 (2-O-α-D-glucopyranosyl-O-β-D-galactopyranosylhydroxylysine) となることが報告されている。ペプチド固相合成法により修飾リシン残基を含むコラーゲンモデル糖ペプチドを調製する事を目的として、本研究では固相合成の基本ユニットであるFmoc-ヒドロキシリシン誘導体群の合成経路の検討を行った。
|