• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジア島嶼部およびミクロネシアにおけるトウガラシ属の民族植物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K16585
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域研究
研究機関鹿児島大学

研究代表者

山本 宗立  鹿児島大学, 国際島嶼教育研究センター, 准教授 (20528989)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードトウガラシ属(Capsicum spp.) / 伝播 / キダチトウガラシ(C. frutescens) / ロコト類(C. pubescens) / ハバネロ類(C. chinense) / インドネシア / 文化資源 / 薬用 / トウガラシ属 / 民族植物学 / 地域研究 / ミクロネシア / キダチトウガラシ / 植物利用 / 酒文化 / Capsicum chinense
研究成果の概要

インドネシア・マルク州およびミクロネシア連邦には、基本的にトウガラシとキダチトウガラシのみが分布し、インドネシアのジャワ島・スマトラ島・スラウェシ島で栽培・利用されているロコト類およびハバネロ類は分布しないことが明らかとなった。この結果は、トウガラシ属植物のアジアへの伝播を考える上で、非常に有益な情報となりうる。ミクロネシア連邦では、果実が関節痛・眼病・駆虫・下痢・歯痛・頭痛・鼻水に、種子が歯痛に、葉が眼病・傷口・止血・耳垂れに、花が難産に、根が傷口に利用されており、トウガラシ属植物の様々な部位が薬として用いられている点が、日本のトウガラシ属植物の薬用例と大きく異なることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [国際共同研究] パティムラ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] パティムラ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Distribution and cultivation practices of Capsicum pubescens on the islands of Java, Sumatra, and Sulawesi, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto, Tutie Djarwaningsih, and Harry Wiriadinata
    • 雑誌名

      The Journal of Island Studies

      巻: 17(1) ページ: 67-87

    • NAID

      130007911371

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] インドネシアのアンボン島・セラム島・ケイ諸島におけるトウガラシ属植物の利用2017

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 学会等名
      2017 年次日本島嶼学会甑島大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミクロネシア連邦チューク州ピスパネウ島における食事調査結果2017

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第122回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Food Consumption Survey in Chuuk State, the Federated States of Micronesia2017

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 学会等名
      The 5th East Asian Island and Ocean Forum
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミクロネシア連邦ポンペイ州ピンゲラップ島における長期間にわたる食事調査結果2017

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第123回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Plant usage on small islands in the Federated States of Micronesia: Home gardens or agroforestry?2016

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 学会等名
      The 1st International Seminar of Agroforestry
    • 発表場所
      Swiss-Belhotel Ambon, Ambon City, Maluku Province, Indonesia
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インドネシア・マルク州におけるトウガラシ属の利用2016

    • 著者名/発表者名
      山本宗立・Wardis GIRSANG
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第120回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Use of chili peppers in the Nansei Islands2016

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 学会等名
      12th International Small Islands Cultures Conference (ISIC 12)
    • 発表場所
      Shuri-Kinjo Campus, Okinawa Prefectural University of the Arts, 3-6 Shuri kinjo cho, Naha, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アジア・オセアニアにおけるトウガラシ属の民族植物学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第119回講演会
    • 発表場所
      明治大学農学部(生田キャンパス)(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 唐辛子の特産品としての可能性2016

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 学会等名
      第一回島嶼産業研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学国際島嶼教育研究センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 東南アジアの餅麹に用いる植物―唐辛子利用の広がり―2016

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 学会等名
      民族自然誌研究会 第82回例会 「アジアの発酵文化の広がり」
    • 発表場所
      京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Chili peppers in Indonesia: Its diversity and distribution2015

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 学会等名
      The Third East Asian Island and Ocean Forum: Traditional Knowledge and Its Applications in Archipelagos
    • 発表場所
      Meeting Hall at Institution for Marine & Island Cultures, Mokpo National University, Mokpo Campus, Mokpo, Republic of Korea
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary survey on usage of Capsicum spp. on the Yap Islands, Yap State, the Federated States of Micronesia2015

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 学会等名
      International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS) 2015
    • 発表場所
      NODAI Academia Center and Building 1, Tokyo University of Agriculture (Setagaya Campus), 1-1-1 Sakuragaoka, Setagaya, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「薬としての唐辛子」『奄美群島の野生植物と栽培植物』2018

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 出版者
      南方新社
    • ISBN
      9784861243745
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「伝統と近代が交差する食生活」『ミクロネシア学ことはじめ―魅惑のピス島編』2017

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 出版者
      南方新社
    • ISBN
      9784861243776
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「Medicinal Plants of Tanega-shima and Yaku-shima Islands」『The Osumi Islands: Culture, Society, Industry and Nature』2017

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 出版者
      Hokuto Shobo Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「Chapter 10 Ethnic Fermented Foods and Beverages of Cambodia 」『Ethnic Fermented Foods and Alcoholic Beverages of Asia』2016

    • 著者名/発表者名
      Sota Yamamoto
    • 出版者
      Springer India
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「薩南諸島の唐辛子―文化的側面に着目して―」『鹿児島の島々─文化と社会・産業・自然─』2016

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「唐辛子の文化的多様性」『生物多様性と保全―奄美群島を例に―(下)水圏・人と自然編』2016

    • 著者名/発表者名
      山本宗立
    • 出版者
      北斗書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi