• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「二重の経済危機」下における日本の縫製業のジェンダー分析―低価格・高品質の競争力

研究課題

研究課題/領域番号 15K16592
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ジェンダー
研究機関茨城大学

研究代表者

長田 華子  茨城大学, 人文社会科学部, 准教授 (20632285)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード縫製産業 / 岩手県 / バングラデシュ / 低価格 / 高品質 / 日本 / 技術 / 女性
研究成果の概要

2008年グローバル金融危機から東日本大震災へ「二重の経済危機」を経験した日本の縫製産業の実態をジェンダー分析し、日本製の「低価格」かつ「高品質」の商品がどのようにして生み出されているのか、その競争力の源泉を女性労働力の特徴に着目し検討した。バングラデシュ、中国に加えて、日本国内の縫製工場、特に岩手県でのフィールド調査(インタビュー調査と参与観察)を重視し研究を遂行した。結果、①長期間継続就業している女性労働力の「技術」に対する貨幣評価が極めて低いこと(雇用形態や賃金水準)、特に、内職者が典型、②女性労働力の国籍が技能実習制度を利用することを通じて、多様化していることの2点を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 世界の縫製工場バングラデシュで何が起こっているか2017

    • 著者名/発表者名
      長田 華子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 702 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] インド縫製産業の中の西ベンガル州コルカタ―現地調査から見えてきた現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      長田 華子
    • 雑誌名

      神戸大学経済経営研究所研究叢書

      巻: 77 ページ: 379-407

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「グローバル金融危機以降の日系縫製企業の国際移転とジェンダー―第二次移転先・バングラデシュの現状と課題」2016

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 雑誌名

      『ジェンダー研究』

      巻: 19 ページ: 65-92

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 震災以降の東北縫製産業における女性の就労とエンパワーメント―岩手県県北地域を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 学会等名
      第二回東アジア日本研究者協議会国際学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Economic Growth, Industrialization and Gender in Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 学会等名
      26th International Association for Feminist Economics Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「グローバル金融危機以降のアジアにおける日系縫製企業の技術移転―第一次移転と第二次移転の比較ジェンダー分析」2015

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 学会等名
      日本比較経営学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2015-05-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 産業現場における外国人労働者(仮・印刷中)2018

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『990円のジーンズがつくられるのはなぜ?』2016

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      合同出版社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『グローバル資本主義と新興経済』2015

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『学生のためのピース・ノート2』2015

    • 著者名/発表者名
      長田華子
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      コモンズ
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 茨城大学人文学部社会科学科

    • URL

      https://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/27/0002624/profile.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi