• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サービスの設計段階からプライバシー保護を実現する思想的基盤構築のための学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K16602
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関東京医療保健大学 (2018)
東京藝術大学 (2015-2017)

研究代表者

川口 嘉奈子  東京医療保健大学, 医療保健学部, 講師 (10706906)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードプライバシー保護 / ICT / 情報倫理学 / GDPR / プライバシー / サービス設計 / 信頼 / 害
研究成果の概要

本研究は、プライバシー保護と利益のバランスのとれたサービスを企業や技術者が構築できることを目標に、プライバシーの理論的研究とユーザ心理の調査を行なった。その際、サービス導入時および利用時に生じる、ユーザの心理的反発を解消することによって適切なプライバシー保護が実現されると想定し、ユーザにとって必要な「プライバシー関連事項のわかりやすさ」の解明に力点を置いた研究を行った。これらは、社会において利用可能な情報が、プライバシーを侵害しない状態でなるべく多く供出されるICT社会の実現への貢献を目指したものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来のICTサービスの設計や情報セキュリティ分野において、プライバシー問題の解決は技術的な解決で充分と考えられ、プライバシー概念の理解のような本質的な対応は避けられてきた。その結果、違法性がなくてもサービス提供側に金銭的な被害が出る状況に陥った。
本研究成果は、プライバシーの理解を通じて、具体的な問題状況を改善し、ユーザ一人一人の利便性を向上させることに直結するだけでなく、プライバシーにかかわる法制度や制度設計、ユーザがインターネットサービスのプライバシーポリシーを読まないという問題をどう扱うかといった課題の解決にも寄与する。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] GDPR対応したプライバシーポリシーに関するユーザ評価2019

    • 著者名/発表者名
      金森祥子、岩井淳、川口嘉奈子、佐藤広英、諏訪博彦、太幡直也、盛合志帆
    • 雑誌名

      SCIS2019論文集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] プライバシー保護のために必要な 「わかりやすさ」とはどのようなものか2019

    • 著者名/発表者名
      川口嘉奈子
    • 雑誌名

      千葉大学大学院人文公共学府研究プロジェクト報告集「知覚・推論・発話をめぐるアスペクト形成」報告集

      巻: 1

    • NAID

      120007087917

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] プライバシーポリシー自動解析のための学習データ構築に向けた取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      金森祥子、野島良、岩井淳、川口嘉奈子、佐藤広英、諏訪博彦、太幡直也
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム2018論文集

      巻: CD-ROM

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] プライバシーポリシーを読まない理由に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      金森祥子、野島良、岩井淳、川口嘉奈子、佐藤広英、諏訪博彦、太幡直也
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム2017論文集

      巻: CD-ROM

    • NAID

      170000176443

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プライバシー保護と信頼2017

    • 著者名/発表者名
      川口 嘉奈子
    • 雑誌名

      千葉大学大学院人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書『哲学的自然主義の諸相の展開』

      巻: 312 ページ: 16-26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プライバシー保護のための信頼概念の整理12016

    • 著者名/発表者名
      川口嘉奈子
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: SITE2015-75 ページ: 267-272

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] GDPR対応したプライバシーポリシーに関するユーザ評価2018

    • 著者名/発表者名
      金森祥子、岩井淳、川口嘉奈子、佐藤広英、諏訪博彦、太幡直也、盛合志帆
    • 学会等名
      暗号とセキュリティシンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プライバシーポリシーを読まない理由に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      金森祥子、野島良、岩井淳、川口嘉奈子、佐藤広英、諏訪博彦、太幡直也
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] プライバシーポリシー自動解析のための学習データ構築に向けた取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      金森祥子、野島良、岩井淳、川口嘉奈子、佐藤広英、諏訪博彦、太幡直也
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] How Does Willingness to Provide Privacy Information Change?2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kanamori, Ryo Nojima, Hirotune Sato, Naoya Tabata, Kanako KAWAGUCHI, Hirohiko Suwa, Atsushi Iwai
    • 学会等名
      ISITA2016
    • 発表場所
      Montrey, California, USA
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プライバシー保護のための信頼概念の整理12016

    • 著者名/発表者名
      川口嘉奈子
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術と社会・倫理研究会
    • 発表場所
      虹ノ松原ホテル
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi