研究課題
若手研究(B)
現代哲学でしばしば用いられる「特異性(singularity)」という概念の分析を継続して行った。思想家によってその規定や用法は異なるが、特にジャン=リュック・ナンシーやフェリックス・ガタリのテクストをとりあげ、個体性、主体性との区別の可否、過程(プロセス)的性格の有無、集団的実践との関わりなどの観点から検討した。成果は論集への寄稿、論文・学会発表、関連文献の翻訳などの形で発表された。
すべて 2018 2017 2016 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)
『Nord-Est』日本フランス語フランス文学会東北支部会報
巻: 第10号 ページ: 29-34
人文学報
巻: 513-15 ページ: 121-151
http://pretexte-jean-jacques-rousseau.org/?page=pg03d_160504224717