• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人種という囚われと解放――アフリカ系アメリカ文学領域生成の思想史を探る

研究課題

研究課題/領域番号 15K16700
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関名古屋短期大学 (2017)
聖徳大学 (2015-2016)

研究代表者

平沼 公子  名古屋短期大学, 英語コミュニケーション学科, 准教授 (90736612)

研究協力者 千葉 洋平  中京大学, 国際教養学部, 講師
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードアフリカ系アメリカ文学 / アメリカ文学 / 人種理論 / アメリカ黒人文学 / 英米文学
研究成果の概要

本研究は、アメリカ文学史におけるアフリカ系アメリカ文学(African American Literature)という文学ジャンル及び学術領域生成の過程を、第二次世界大戦以降の科学・生物学分野における人種概念の転覆という学術的潮流に照らし合わせて精査することにより、アフリカ系アメリカ文学という領域の生成過程において人種概念がどのように語られてきたのかを明らかにしたものである。また、本研究は学術領域としてのアフリカ系アメリカ文学、及びアメリカ文学研究における批判的人種理論(Critical Race Theory)をグローバルな思想史にも位置付けた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] チャールズ・ジョンソンの「文化相対性」におけるリベラリズムと寛容の実践2017

    • 著者名/発表者名
      平沼 公子
    • 雑誌名

      『黒人研究』

      巻: 86 ページ: 34-43

    • NAID

      40022611512

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 21世紀のブラック・スカラー――チャールズ・ジョンソンとポスト・ブラックなアフリカ系アメリカ人文学2017

    • 著者名/発表者名
      平沼 公子
    • 雑誌名

      アメリカ文学評論

      巻: 25 ページ: 48-56

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] “Topography of Intimacy: Narratives of Slavery and Love in Gayl Jones's Corregidora"2018

    • 著者名/発表者名
      HIRANUMA KIMIKO
    • 学会等名
      THE FORTY-SIXTH LOUISVILLE CONFERENCE ON LITERATURE AND CULTURE SINCE 1900
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「Samuel R. Delany の Babel-17 における一人称複数の恋愛可能性」2016

    • 著者名/発表者名
      平沼 公子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会第55回全国大会
    • 発表場所
      岡山ノートルダム清心女子大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mixing Identities: African American Literature and Its Creation of Literary Genealogy2016

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Hiranuma Chiba
    • 学会等名
      Popular Culture Association / American Culture Association Annual Conference 2016
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「エリザベス朝的フォークロア:ゾラ・ニール・ハーストンと文学批評の悩ましい関係」2016

    • 著者名/発表者名
      平沼 公子
    • 学会等名
      筑波大学アメリカ文学会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 林檎と天秤ーアメリカ文学の<法>と<生>2017

    • 著者名/発表者名
      越川芳明・杉浦悦子・鷲津浩子・山口善成・幡山秀明・鵜殿えりか・大畠一芳・岩元巌・三添篤郎・植野達郎・千葉洋平・坂口佳世子・大工原ちなみ・齋藤博次・長岡真吾・余田真也・平沼公子・長瀬美智子・新井礒乃
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi