• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西安相家巷出土秦封泥よりみた戦国秦・統一秦の中央官制及び郡県制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K16844
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関東京学芸大学

研究代表者

下田 誠  東京学芸大学, 教員養成開発連携センター, 准教授 (40448949)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード西安相家巷 / 秦封泥 / 戦国秦 / 統一秦 / 中央官制 / 郡県制
研究成果の概要

本研究は1995年西安市北郊の相家巷において偶然発見された総数6000ともいわれる秦封泥を主たる資料に、戦国末秦から統一秦にかけての時期の中央・地方の官制や郡県制(地方行政)等について実証的・帰納的な研究をおこなうものである。4年間の研究期間において、封泥のデータベースを作成するともに、文献史料と近年増加する簡牘や青銅器等の新資料も活用し、秦史研究に新たな知見を加えた。
相家巷秦封泥は『漢書』百官公卿表により秦官とされていたものに多く根拠を与えるとともに、一方で設置時期や名称の相違など新たな事実も明らかにしている。同様に、秦郡の設置時期や名称についても傍証となる資料を提供している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究代表者は「封泥からみた秦代の中央官制」等の論文に対し、2014年3月中国出土資料学会より第1回学会賞を与えられている。その選考理由に「近年大量に出土した秦封泥についての日本語による最初の網羅的かつ総括的な論考である」、「印文の解読には、当該時代についての官制、政治史、歴史地理などについての総合的な知識が必要とされる。このように高度な専門性が求められる研究分野における着実な研究として評価できる」とあり、「出土資料を利用した総合的な秦官制研究への発展」が求められている。また、日本のいくつかの博物館・美術館は相家巷秦封泥を所蔵しており、旧蔵の秦封泥の鑑定等も含め、社会的意義も大きい。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] 中国社会科学院歴史研究所/人民大学歴史学院(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国社会科学院歴史研究所/吉林大学古籍研究所/中国人民大学歴史学院(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 泉屋博古館所蔵「二十四年申陰戈」銘文辨偽2017

    • 著者名/発表者名
      下田誠・崎川隆
    • 雑誌名

      泉屋博古館紀要

      巻: 33 ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 岐路に立つ韓と魏―紀元前三二〇年代の戦国史的意義について―2016

    • 著者名/発表者名
      下田誠
    • 雑誌名

      学芸国語国文学

      巻: 48 ページ: 29-39

    • NAID

      130007496976

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国古代史講座2017

    • 著者名/発表者名
      下田誠
    • 学会等名
      日中友好協会港支部
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本学者先秦秦漢出土資料研究的現状(中国語)2016

    • 著者名/発表者名
      下田誠
    • 学会等名
      中国人民大学歴史学院講座
    • 発表場所
      中国北京市中国人民大学
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦国文字的標準化・地方化2015

    • 著者名/発表者名
      下田誠
    • 学会等名
      第六届「漢字与漢字教育」国際研討会
    • 発表場所
      浙江外國語學院(中国・杭州市)
    • 年月日
      2015-07-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi