• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世的支配形成のダイナミクス―魔女迫害と近世国家

研究課題

研究課題/領域番号 15K16859
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関新潟大学

研究代表者

小林 繁子  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (20706288)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード魔女 / ポリツァイ / 請願 / 宗教改革 / 神罰 / 国家形成 / 裁判 / 宗派化 / 魔女裁判 / 刑事司法 / ポリツァイ条令
研究成果の概要

本研究は、カトリック領邦のマインツ選帝侯領・プロテスタント領邦のファルツ選帝侯領における魔女迫害を比較分析し、近世的国家形成という文脈に魔女裁判の役割を新たに位置付けた。マインツ選帝侯領においては住民からの圧力により在地役人が魔女裁判を進め中央からの統制が行き届かなかった一方、ファルツ選帝侯領では刑事司法を中央で監督・統制するという国家的課題が貫徹され、結果的に魔女迫害は抑制された。魔女の処罰が君主の義務であるとする民衆の論理と、君主による支配と秩序維持の正当化は表裏一対を為し、魔女迫害が上下の相互補完的な関係において展開したことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] <魔女>は例外犯罪か―近世ドイツにおける犯罪と拷問2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1125 ページ: 51-67

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 魔女研究の新動向―ドイツ近世史を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      法制史研究

      巻: 65 ページ: 113-139

    • NAID

      40020842079

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 通告としての請願-近世マインツ選帝侯領の魔女裁判事例から2015

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 49 ページ: 78-90

    • NAID

      40020481624

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 犯罪者と悪魔-近世ドイツの印刷メディアから2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      TGU公開シンポジウム 「魔女とマス・メディア ―ヨーロッパ近世の他者のイメージをさぐる」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神罰と支配の論理―ファルツ選帝侯領を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "…wie soll dann Gott vngerechnet oder vngestrafft lassen" : Der Begriff des Gotteszorns in den Hexenprozessen2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shigeko
    • 学会等名
      Arbeitskreis Interdisziplinaere Hexenforschung
    • 発表場所
      Tagungszentrum Stuttgart-Hohenheim, ドイツ、シュトゥットガルト
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 宗教改革と現代2017

    • 著者名/発表者名
      新教出版社編集部
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      新教出版社
    • ISBN
      4400307174
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 記憶と忘却のドイツ宗教改革2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623081338
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 記憶と忘却のドイツ宗教改革: 語りなおす歴史 1517-2017年2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子、踊共二、猪刈由紀、加藤 喜之、岩倉依子、渡邊伸、高津美和、小山哲、深沢克己、皆川卓、大場はるか、栂香央里、高津秀之、森田安一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ドイツの歴史を知るための50章2016

    • 著者名/発表者名
      小林繁子, 森井裕一、安達亜紀、飯田洋介、猪狩弘美、石田勇治、井関正久、石橋拓己、岩嵜周一、岩間陽子、川喜田敦子、菊池雄太、近藤正基、齋藤正樹、櫻井文子、遠藤修一、妹尾哲志、高津秀之、田口正樹、田中素香ほか
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 近世ドイツの魔女裁判―民衆世界と支配権力2015

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 学際魔女研究会

    • URL

      http://witch.jp.net/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi