• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊維関連産業集積地における構造変化と地域コミュニティに関する地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K16892
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人文地理学
研究機関福山市立大学 (2017)
九州産業大学 (2015-2016)

研究代表者

塚本 僚平  福山市立大学, 都市経営学部, 講師 (50735222)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード地場産業 / 繊維関連産業 / 構造変化 / コミュニティ / 岡山 / 児島
研究成果の概要

本研究では、地場産業の存立要因について、経済的な側面からだけでなく、社会的な側面からも検討することにより、産業の存立要因を明確化することを目的とした。
研究対象地域とした岡山県倉敷市児島地区では、衣服関連産業に関わる企業群が有する高い技術力が産業の維持に貢献してきたことが明らかになった。しかし、近年では地域社会と産業との関係性が希薄化し、域外での生産や域外からの労働力獲得が増えている。こうした変化が、今後の産業の維持を難しくさせることが懸念される。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 地場産業産地における構造変化と産地維持―岡山県倉敷市児島地区におけるジーンズ生産を事例に―2016

    • 著者名/発表者名
      塚本僚平
    • 雑誌名

      商経論叢

      巻: 57-2 ページ: 89-106

    • NAID

      120006332756

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 倉敷市児島地区における衣服関連産業の変化と現状2017

    • 著者名/発表者名
      塚本僚平
    • 学会等名
      新産業地域学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地場産業産地における生産・流通構造―児島アパレル産地を事例に―2016

    • 著者名/発表者名
      塚本僚平
    • 学会等名
      地域地理科学会・中四国都市学会2016年大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 教員紹介

    • URL

      http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0000826/profile.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi