• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮座文書における「差定状」の管理史および儀礼史の解明:物質文化研究の視点から

研究課題

研究課題/領域番号 15K16907
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関滋賀県立琵琶湖博物館

研究代表者

渡部 圭一  滋賀県立琵琶湖博物館, その他部局等, 学芸技師 (80454081)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード差定状 / 頭役祭祀 / 宮座文書 / 中近世移行期 / 文書管理 / 文書儀礼 / オビシャ文書 / 宮座
研究成果の概要

この研究では滋賀県および周辺地域の伝統的な祭祀組織である宮座で管理されてきた文書のフィールドワークを行い、とくに「差定状」とよばれる古いタイプの文書が、さまざまな宗教儀礼をともないながら、宮座組織のなかで長期的に管理されてきたことを見出した。これにより、これまでの研究では中世後期には衰退・消滅すると考えられていた古典的な頭役祭祀が、中近世移行期の村社会でも存続することが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] コンテクストにおける文書の民族誌2018

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      現代民俗学のフィールド

      巻: なし ページ: 68-84

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代移行期の「村の年代記」―越谷市越巻中新田のオビシャ文書2017

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      埼玉民俗

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 頭人差定文書の儀礼と管理―近江大篠原天王社の頭役祭祀を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      宗教民俗研究

      巻: 24・25 ページ: 52-71

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭役祭祀における禁忌と神職2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      淡海文化財論叢

      巻: 8 ページ: 259-264

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生活と習俗の史料学序説2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      現代民俗学研究

      巻: 9 ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭人差定文書の儀礼と管理―近江大篠原天王社の頭役祭祀を事例に―2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      宗教民俗研究

      巻: 24 ページ: 52-71

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世・近代村落寺院の経営基盤とその変容―寺院明細帳による分析の試み2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一・相場峻
    • 雑誌名

      市史研究いちかわ

      巻: 7 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域自治会と「虫追い」の現在2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      埼玉民俗

      巻: 40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 頭役祭祀の再編と近代村落―頭人差定儀礼における神籤の変化を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 雑誌名

      史境

      巻: 70 ページ: 66-82

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 関東の近世村落における宮座とオビシャ儀礼2016

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 学会等名
      日本民俗学会第68回年次大会・グループ報告
    • 発表場所
      千葉商科大学(千葉県市川市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 祭祀組織の「近世化」過程―関東近世村落における宮座の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      渡部圭一
    • 学会等名
      京都民俗学会第279回談話会
    • 発表場所
      ウィングス京都セミナーA(京都市)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] オビシャ文書の世界―関東の村の祭りと記録2018

    • 著者名/発表者名
      水谷類・渡部圭一(共編)
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi