• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会社役員賠償責任保険の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K16954
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関京都大学

研究代表者

山下 徹哉  京都大学, 法学研究科, 准教授 (10511983)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード会社役員の責任 / 会社役員賠償責任保険 / 会社法 / 保険法 / 非営利法人における役員の責任
研究成果の概要

本研究は、会社役員賠償責任保険(会社の役員が損害賠償請求されたことにより被る損害を填補する保険)の商品構成のうち、日本の会社の現状に即して変化を必要とする部分はどこか、変えるならばどのように変えるべきかを検討する。本研究では、アメリカ法およびドイツ法の比較法的研究を行った。その結果、日本法と両国法とで異なる部分を明らかにするとともに、それを変えるに際して考慮を必要とし得る要素を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、アメリカ法およびドイツ法における会社役員賠償責任保険で現に用いられている条項を具体的にし、それらの条項が用いられる理由を探究して一定程度明らかにした上で、日本法への応用可能性を検討した点に学術的意義が存する。これらの成果は、日本においてその重要性がますます大きくなってきている会社役員賠償責任保険および同保険に関する法ルールを合理的なものとする際に参考になると思われ、その点において社会的意義が存する。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 虚偽記載のある有価証券届出書に関する元引受金融商品取引業者等の民事責任2017

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 441 ページ: 125-125

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 弁護士賠償責任保険の免責条項における「他人に損害を与えるべきことを予見しながら行った行為」の意義2017

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 55 ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非営利法人の理事の対第三者責任の意義と機能に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1104 ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非上場会社の株式買取請求に係る買取価格決定における非流動性ディスカウントの可否―最一小決平27.3.26を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2059 ページ: 42-54

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 施設送迎車からの降車時の負傷と自動車保険の搭乗者傷害特約における運行起因性2016

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 430 ページ: 143-143

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人身傷害条項に基づく支払いにより保険会社が代位取得する請求権の範囲2016

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2106 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地震および津波の到来後に火災が発生した場合の地震免責条項の適用2016

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 78-2 ページ: 275-298

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 会計帳簿等の閲覧謄写請求における請求理由の具体性および閲覧謄写の対象範囲の限定2016

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 433 ページ: 156-156

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 株主による提訴請求に対する監査委員会の不提訴判断と監査委員の任務懈怠責任2016

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 436 ページ: 140-140

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 平成26年度会社法関係重要判例の分析〔上〕2015

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2074号 ページ: 4-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 平成26年度会社法関係重要判例の分析〔下〕2015

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 2075号 ページ: 85-99

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] コーポレートガバナンスにおける経営理念・企業風土の意義―現状の分析と今後の課題について―2015

    • 著者名/発表者名
      山下徹哉
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 15巻12号 ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Recent Corporate Governance Reforms in Japan Under the Global Market Pressure2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamashita
    • 学会等名
      IGLP: The Conference -Law in Global Political Economy: Heterodoxy Now
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 事例研究 会社法2016

    • 著者名/発表者名
      小林量、北村雅史編著 石田眞得、釜田薫子、小柿徳武、清水円香、山田泰弘、山下徹哉著
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ドイツ会社法・資本市場法研究2016

    • 著者名/発表者名
      早川勝、正井章筰、神作裕之、高橋英治編著 山下徹哉ほか著
    • 総ページ数
      648
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 会社法判例百選〔第3版〕2016

    • 著者名/発表者名
      岩原紳作、神作裕之、藤田友敬編著 山下徹哉ほか著
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi