• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Promoting Innovation through the Definition of an Appropriate Scope for Patent Protection in Asia

研究課題

研究課題/領域番号 15K16962
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

Rademacher C  早稲田大学, 法学学術院, 准教授 (30609772)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードPatent / Antitrust / Standards / ICT / Pharmaceutical invention / Patent Law / Human Right / Technology Standard
研究成果の概要

I wrote a number of articles and book chapters and gave a number of lectures and presentations on the appropriate scope of patent protection, focusing both on appropriate enforcement procedures as well as on limitations and related procedure.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 8件、 招待講演 10件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] LMU Munich University/Max Planck Institute(Germany)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Stanford Law School/University of Pennsylvania Law School/Hamline Law School(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Patent Damages in Japan: Why do Japanese Courts award so little?2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 雑誌名

      Patents & Licensing

      巻: 272 ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 待望の決定を経て ―標準必須特許は欧州でも無用となったか2016

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 48 ページ: 193-212

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医薬特許のあり方における特許法、行政上の諸問題 -日米印の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 雑誌名

      プロジェクト研究

      巻: 11 ページ: 65-86

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ownership of (Big) Data from a Japanese perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      EU Japan Forum @ Leuven
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How Much Bifurcation Does an Efficient Patent Enforcement System Require?2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      Asia-Pacific IP Forum
    • 発表場所
      Kanazawa University
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Expertise, Efficiency, Equity: searching for an appropriate degree of bifurcation of patent infringement and validity2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      ATRIP Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How Much Bifurcation Does an Efficient Patent Enforcement System Require?2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      CTIC Faculty Workshop at University of Pennsylvania Law School
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Innovation Asia: Patent & Regulatory Protection in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      NBR Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protecting and Stimulating Pharmaceutical Innovation:A Short Review of the Japanese Experience2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      1st World Conference on Access to Medical Products and International Laws for Trade and Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enforcement of Standard-Essential Patents in Europe after 20152017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      METI Study Session
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Remaining Differences in Patent Damages Calculation in Japan and the US2016

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      IP Scholars Conference
    • 発表場所
      Stanford Law School
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Injunctive Relief in Japanese Patent Law2016

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      INJUNCTIONS IN PATENT LAW
    • 発表場所
      Adam Mickiewicz University
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Patentschutz für die zweite medizinische Indikation in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      Duesseldorfer Patentrechtstage
    • 発表場所
      Duesseldorf University, Duesseldorf, Germany
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] German-Japanese Perspectives on how to limit SEP enforcement2015

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      International Symposium on Legal Reforms in Standard Essential Patents Context
    • 発表場所
      Tsinghua University, Beijing, China
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] After Years of Waiting ー Are SEPs now worthless in Europe?2015

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enforcement of Standard-Essential Patents in Japan and Europe2015

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 学会等名
      Asia-Pacific IP Forum
    • 発表場所
      NTU, Taipeh, Taiwan
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Patent Law and Theory2017

    • 著者名/発表者名
      Christoph Rademacher
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Patent Enforcement in the US, Germany and Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Takenaka, Christoph Rademacher et al
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] LMU Waseda Graduate Student IP Law Workshop2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 6th Global Waseda Patent Law Conference2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 4th Waseda Global Patent Strategy Conference2015

    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 2nd International IP Workshop for Junior Researchers2015

    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi