• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポスト近代の軍事組織の機能 と自衛隊の国際平和協力

研究課題

研究課題/領域番号 15K17001
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 国際関係論
研究機関早稲田大学

研究代表者

本多 倫彬  早稲田大学, 地域・地域間研究機構, その他(招聘研究員) (30750103)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード国際協力政策 / 平和構築 / 国連PKO / 平和活動 / 国家建設 / 国際平和協力 / 自衛隊 / PKO / 民軍関係 / イラク派遣 / 国際協力 / PKO / 人道支援・災害救援
研究成果の概要

本研究課題では、様々なアクターが関与して平和構築に取り組む国際平和活動のなかで、日本の国際平和協力がいかなる位置づけなのかを考察した。
それは、軍隊が主導して治安の安定化を志向する段階から、開発援助が本格的に開始される復興段階の繋ぎ目に展開し、軍と民の橋渡しをする点(移行期支援)に特性があることを明らかにした。また、自衛隊が活動をつうじて、次第に移行期支援の機能を高めてきたこと、その背景には期間の限定される自らの活動を復興に寄与させることを希求する動機が働いていたことを示した。
以上を踏まえ、国際平和協力をみるさいには、移行期支援と、それを希求する自衛隊という視点が求められることを提示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] JICAの平和構築支援の史的展開(1999-2015):日本流平和構築アプローチの形成2017

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 186 ページ: 97-112

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 国連の平和活動の新展開とエンジニアリング・ピース2016

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬
    • 雑誌名

      KEIO SFC JOURNAL

      巻: 15 ページ: 340-361

    • NAID

      120007097527

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 国際平和協力とエンジニアリング・ピース:制服を着た技術者のつくるPKO活動2018

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬
    • 学会等名
      防衛施設学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本流平和構築アプローチの形成2017

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 国際平和協力の変容と展望2017

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬
    • 学会等名
      日本防衛学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 国際平和協力入門:国際社会への貢献と日本の課題2018

    • 著者名/発表者名
      上杉勇司、藤重博美
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623081656
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 平和構築の模索:自衛隊PKO派遣の挑戦と帰結2017

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      内外出版
    • ISBN
      4905285674
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 21世紀国際社会を考える:多層的な世界を読み解く38章2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷淳一,本田量久
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      4845115166
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 東南アジアの紛争予防と「人間の安全保障」2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「軍隊の新しい主任務:HA/DRと平和活動(3章)」『「新しい戦争」とは何か:方法と戦略』2016

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬(分担執筆)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 世界に向けたオールジャパン ―平和構築・人道支援・災害救援の新しいかたち―2016

    • 著者名/発表者名
      本多倫彬(共編著)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      内外出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi