• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク組織が企業家のネットワーク形成と社会関係資本の獲得に与える影響の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17133
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関立命館大学

研究代表者

守 政毅  立命館大学, 経営学部, 教授 (00434704)

研究協力者 Ng Ignace  カナダ・ビクトリア大学, 商学部, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードネットワーク組織 / 企業家ネットワーク形成 / 構造的隙間 / 社会関係資本 / 中華総商会 / 華人ネットワーク
研究成果の概要

本研究は、ネットワーク組織が企業家のネットワーク形成と社会関係資本の獲得に与える影響について探究する。そのため、先行研究が扱ってこなかった問題に取り組む。すなわち、ネットワーク組織の構造や活動頻度が、構造的隙間の橋渡しによる企業家ネットワークの形成にどのような影響を与えるか、ネットワーク組織内の規範や組織活動に対して、企業家の参画・貢献を通じた信頼関係の構築が、社会関係資本の獲得にどのような影響を与えるか、という問題を明らかにする。そのうえで、ネットワーク組織が企業家のネットワーク形成と社会関係資本の獲得にどのような影響を与えるかを説明する理論構築及び実証に貢献することを本研究は意図する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、社会ネットワーク理論を理論的基盤として用い、ネットワーク組織による企業家のネットワーク形成と社会関係資本の獲得に対する影響について検討し、以下の結果を得た。①連結ピン組織としての機能を有するネットワーク組織は、ネットワーク構築の度合いと組織活動の頻度は高いほど、ネットワーク組織に参加する華人企業家に対してネットワークの構造的隙間を橋渡しする、仲介の役割を果たす。②会員同士が互酬的に行動する組織規範に従うことが期待されるため、企業家がネットワーク組織の組織活動に参加すると同時に、運営に参画・貢献する度合いが高いほど、信頼関係の構築による社会関係資本が獲得できることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ビクトリア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] キ南大学国際関係学院/キ南大学華僑華人研究院(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ネットワーク組織の活動による企業家ネットワークの形成に関する研究 -香港中華総商会とシンガポール中華総商会の事例分析をもとに-2017

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 雑誌名

      九州経済学会年報

      巻: 55 ページ: 149-157

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 網絡組織活動下的華商企業家網絡形成機制:香港中華総商会和新加坡中華商会的案例分析 (ネットワーク組織の活動による企業家ネットワーク形成に関する研究 -香港中華総商会とシンガポール中華総商会の事例分析にもとに-)2017

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 学会等名
      キ南大学東南亜研究与華僑華人研究90周年記念大会国際研討会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カンボジアの経済発展における華人ネットワークの役割 (共通論題報告「中国経済の発展と華僑」)2016

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 学会等名
      東アジア地域研究会・神戸華僑華人研究会合同例会
    • 発表場所
      神戸中華会館(兵庫県)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネットワーク組織の活動による企業家ネットワークの形成に関する探索的研究 -アジアの中華総商会を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 学会等名
      九州経済学会第66回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国と東南アジアの政治経済の深化:華僑・華人ビジネス研究の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 学会等名
      国際経済研究所勉強会
    • 発表場所
      国際経済研究所会議室(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-02-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国市場をめぐる日中企業の戦略比較2015

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 学会等名
      2015年度同済大学・立命館孔子学院合同セミナー「中国経済はどこへ~日本企業の対応~」
    • 発表場所
      立命館大阪梅田キャンパス5階多目的室(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東南アジアにおける華人ネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      守政毅
    • 学会等名
      一般社団法人日本能率協会主催「アジア共・進化リーダーズフォーラム」
    • 発表場所
      日本能率協会研修室(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 東アジアの地域経済発展と中小企業2016

    • 著者名/発表者名
      松野周治・今田治・林松国編著
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] キ南大学紀念東南亜研究和華僑華人研究90周年国際学術会議挙辦

    • URL

      https://sis-aocs.jnu.edu.cn/4a/93/c3017a150163/page.htm

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi