研究課題/領域番号 |
15K17147
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 立正大学 |
研究代表者 |
浦野 寛子 立正大学, 経営学部, 准教授 (40585957)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | おもてなし / ホスピタリティ / サービス / マーケティング / 海外展開 |
研究成果の概要 |
本研究では、日本文化を背景にした我が国特有の「おもてなし」の概念を整理し、定義づけた。そして、文献調査、企業へのインタビュー調査、消費者への質問紙調査を行うことで、「おもてなし」を構成する要因を抽出し、体系化した。また、「おもてなし」を標榜し、海外展開している企業の事例研究を行うことで、「おもてなし」の海外展開の基盤となる理論枠組みを構築した。
|