• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

監査人の交代理由に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17171
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 会計学
研究機関同志社大学

研究代表者

酒井 絢美  同志社大学, 商学部, 助教 (00735293)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード会計学 / 監査論 / 監査人の交代 / 監査品質 / 中小監査事務所 / 退任監査人による意見開示 / red flag / 監査契約リスク / クライアントのビジネス・リスク
研究実績の概要

本研究は,上場企業の会計監査人(以下,監査人)の交代に係る諸制度のなかでも我が国独自の開示に対して焦点を当て,理論研究,実証分析および事例研究を通じて新たな知見を導出し,監査人の交代に係る開示制度の設計や実務上の審査実施時の検討事項の提示に貢献することを課題とした。
本年度における実証研究では,前年度に引き続き中小監査事務所に当てた実証研究を行い,クライアントのビジネス・リスクが高いほど相対的に監査品質の低さが問題となっている中小監査事務所の監査を受ける傾向にあるという前年度の実証結果について,追加検証を行った上で論文に取りまとめた。また,事例研究については,監査人後退時に提出される臨時報告書において退任監査人の意見が開示された8ケースをFlyvbjerg [2001]における先端(Extreme/deviant)ケースと捉え,外部データを分析することにより検証を行った。その結果,臨時報告書において退任監査人の意見が付された被監査企業は,合併に伴う交代のケースを除けばその後すべて財務的困窮状態に陥っており,さらにその多くが上場廃止に至っていることが明らかになった。これは,本来監査人の独立性保持・不当な圧力の抑制のために制定された退任監査人の意見開示制度が,実務上は投資家への情報提供の役割も担っており,臨時報告書における退任監査人の意見それ自体が投資家にとっては強烈なred flagとなっている可能性を示唆していると考えられる。
加えて,米国および日本におけるベンチャー企業の創業家経営者による会計不正および不適切会計と監査人の交代に係る事例研究も実施した。当該事例研究については,監査の奏功したケースと,そうでないケースの記述的研究を行うことにより,現状に関する考察と現実認識に基づく論点の発見・提起を行っている。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 監査人交代時における退任監査人による意見表明の意義―臨時報告書上の記載事例を通じて―2017

    • 著者名/発表者名
      酒井絢美
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 68(5・6) ページ: 59-78

    • NAID

      120006224465

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中小監査事務所の監査品質とビジネス・リスク2016

    • 著者名/発表者名
      酒井絢美
    • 雑誌名

      会計プログレス

      巻: 17 ページ: 13-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ベンチャー企業における創業家経営者による会計不正 : DHB Industries, Inc.のケース2016

    • 著者名/発表者名
      酒井絢美
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 68(3) ページ: 275-287

    • NAID

      120005947349

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Auditor Switching during the Term: Client Acceptance Decisions of the Big 3 in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ayami
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 67 ページ: 293-310

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 監査人交代時における退任監査人による意見表明の意義―臨時報告書上の記載事例を通じて―2016

    • 著者名/発表者名
      酒井絢美
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      第75回大会自由論題報告(於・静岡)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Audit Quality and Clients’ Business Risk: Evidence from Small- and Medium-Sized Audit Firms in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ayami
    • 学会等名
      the American Accounting Association (AAA) 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Audit Quality and Clients’ Business Risk: Evidence from Small- and Medium-Sized Audit Firms in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ayami
    • 学会等名
      39th European Accounting Association (EAA) Annual Congress
    • 発表場所
      Maastricht, The Netherlands
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Study on the Disclosure of Reasons for Auditor Switching: Evidence from Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ayami
    • 学会等名
      the 27th Asian-Pacific Conference (APC) on International Accounting Issues
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中小監査事務所の監査品質とクライアントのビジネス・リスク」2015

    • 著者名/発表者名
      酒井絢美
    • 学会等名
      日本会計研究学会第74回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Auditor Switching during the Term: Client Acceptance Decisions of the Big 3 in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Ayami
    • 学会等名
      the American Accounting Association (AAA) 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, Illinoi, the United States of America
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi