研究課題/領域番号 |
15K17237
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
高野 剛 立命館大学, 経済学部, 准教授 (70534395)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 自営型テレワーク / 内職 / 在宅就労 / 在宅就業 / 家内労働 / クラウドソーシング / 就業支援 / 就労困難 / 在宅ワーク / テレワーク / 授産事業 / 福祉的就労 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、就職困難者に対する在宅ワークによる就労支援と、最低限生活するためにどのような生活保障システムを構築すれば良いのかについて考察することである。具体的には、母子家庭の母親の就労支援に在宅ワークを活用している事例について、ひとり親家庭等の在宅就業支援事業を受講した母子家庭の母親にインタビュー調査を実施した。また、被災地域における在宅就業支援の事例について、東日本大震災の被災地域のNPO法人の職員へインタビュー調査を実施した。さらに、障害者が在宅ワークに従事している事例についても在宅ワークで働く障害者にインタビュー調査を実施した。
|