研究課題/領域番号 |
15K17242
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 鹿児島純心女子大学 |
研究代表者 |
有村 玲香 鹿児島純心女子大学, 国際人間学部, 講師 (20713689)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 療育 / 就業前教育 / 就業後教育 / 行動分析 / CBR / プログラム開発 / 専門家 / 大学生 / CBR / 保育実践演習 |
研究成果の概要 |
本研究では、療育に携わる「専門家」と「大学生」の研修・教育プログラムの開発に取り組んだ。その結果、両プログラムにおいて、「行動分析に関する知識」を上昇させる有効性を明らかにし、行動分析の学習に関する一定の効果のあるプログラムを開発することができた。一方で、対象者の心理的欲求を充足できない課題も明らかとなった。 今後は、対象者が主観的・心情的に充足できる側面を強化したプログラムの開発の研究に取り組む。
|