• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童生徒の抑うつの早期対応に向けたチェックリストの開発と介入プログラムへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 15K17306
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関桜美林大学

研究代表者

小関 俊祐  桜美林大学, 心理・教育学系, 講師 (30583174)

研究協力者 伊藤 大輔  兵庫教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (20631089)
小関 真実  早稲田大学, 人間総合研究センター, 研究員
楠見 潔  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
小野 はるか  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
曽我部 裕介  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
立花 美紀  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
土屋 さとみ  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
尾曲 敏三  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
髙田 久美子  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
杉山 智風  桜美林大学, 大学院・心理学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード児童 / 生徒 / 抑うつ / 認知行動療法
研究成果の概要

本研究の目的は,第一に,児童生徒の抑うつの評価と行動傾向との関連について,検討を行うことであった。第二に,児童生徒の抑うつの評価と行動傾向との関連に着目した,児童生徒の抑うつ低減プログラムの開発と効果の検討を行うことであった。研究1の成果から,児童を対象とした場合の,抑うつの評価につながる尺度として,児童用BIS/BAS尺度が作成され,その信頼性と妥当性が確認された。研究2の成果として,児童用BIS/BAS尺度による評価に基づいた,行動活性化療法が児童の抑うつ低減に効果的であることが示された。これらを含む,一連の研究成果から,児童生徒の抑うつの早期対応に向けた介入プログラムが提案された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 日本語版児童用Behavioral Inhibition System and Behavioral Activation System Scale(児童用BIS/BAS尺度)の作成と信頼性・妥当性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小関真実・中村元美・国里愛彦
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007397685

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知行動療法および行動コンサルテーションにおける高等学校での特別支援教育の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      高田久美子・大谷哲弘・小関俊祐
    • 雑誌名

      桜美林大学心理学研究

      巻: 8 ページ: 1-17

    • NAID

      40021589405

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもを対象とした学級集団への認知行動療法の実践と課題2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 30 ページ: 107-112

    • NAID

      130006394612

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童の抑うつに対する集団心理的介入についての展望2017

    • 著者名/発表者名
      小野はるか・小関俊祐
    • 雑誌名

      桜美林大学心理学研究

      巻: 7 ページ: 43-53

    • NAID

      120006378975

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育領域における健康心理学によるエンパワメント ー 認知行動療法の視点からー2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 29 ページ: 89-94

    • NAID

      130005244622

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 登校しぶりを示す児童への認知行動療法に基づく支援課程2016

    • 著者名/発表者名
      3.小関俊祐
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16 ページ: 431-434

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 児童集団に対する認知行動療法の適用2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 雑誌名

      Health Psychologist

      巻: 70 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 児童生徒を対象とした抑うつのマネジメント2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 57 ページ: 114-118

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特別支援学級児童に対する個別SSTと交流学級児童に対する集団SSTの組み合わせが学級適応促進に及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小関真実・林萌恵
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 12

    • NAID

      40021110867

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 児童を対象とした行動活性化療法が抑うつに及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小関真実・中村元美
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 11

    • NAID

      40020939327

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 認知行動療法からみたいじめ予防に向けた展望2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・千葉晴菜・小関真実・大谷哲弘
    • 雑誌名

      桜美林論考 心理・教育学研究

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小1プロブレム対策としての就学支援プログラムの展望2016

    • 著者名/発表者名
      小野はるか・小関俊祐
    • 雑誌名

      桜美林大学心理学研究

      巻: 6 ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中学生の子どもをもつ親の子育てストレスの展望ー親トレーニング・プログラムによる機能的な支援方略の探索に向けてー2016

    • 著者名/発表者名
      曽我部裕介・小関俊祐
    • 雑誌名

      桜美林大学心理学研究

      巻: 6 ページ: 44-57

    • NAID

      40021016815

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中学生を対象とした攻撃行動に対する一次予防的介入に関する展望2016

    • 著者名/発表者名
      立花美紀・小関俊祐
    • 雑誌名

      桜美林大学臨床心理センター年報

      巻: 13 ページ: 4-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 児童における認知的評価と対処方略の関連2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小関真実・藤村奈央子・高橋史
    • 雑誌名

      ストレス科学研究

      巻: 30 ページ: 52-60

    • NAID

      130005119932

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大学生の友人における自己開示と友人に抱く印象との関連―自己開示の深さ,友人との親しさ,主観的類似度,信頼感,好意度に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      曽我部裕介・小関俊祐
    • 雑誌名

      ストレス科学研究

      巻: 30 ページ: 77-82

    • NAID

      130005119931

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外傷後ストレス反応を高く示した被災生徒に対する短期認知行動療法の効果の検証:外傷後ストレス反応に対する認知とレジリエンスを標的として2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・小関俊祐・小関真実・大谷哲弘
    • 雑誌名

      認知療法研究

      巻: 8 ページ: 258-268

    • NAID

      40020901763

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 学校教育におけるソーシャルスキルの育成2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 児童発達支援センターにおける集団行動コンサルテーションの実践2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・土屋さとみ・尾曲敏三・高田久美子・立花美紀・曽我部裕介・小野はるか
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 小1プロブレム支援方略としての保育士コンサルテーションの有効性2017

    • 著者名/発表者名
      小野はるか・小関俊祐・国里愛彦・鈴木伸一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災地の高校生を対象とした集団マインドフルネス瞑想法の効果2017

    • 著者名/発表者名
      土屋さとみ・伊藤大輔・大谷哲弘・小関俊祐
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 集団の特徴を踏まえたストレスマネジメントの実践の工夫ー機能する手続きの立案のために-2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小野はるか・土屋さとみ・黒田夏帆・齋藤綾乃・野中俊介・三浦正江・嶋田洋徳
    • 学会等名
      日本健康心理学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教員を対象とした短期ストレスマネジメントの効果2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・土屋さとみ
    • 学会等名
      第16回日本ストレスマネジメント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evaluating support strategies for victim of bullying using a functional analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Koseki, M., Ohtani, T., Sokabe, Y., Ono, H., & Tachibana, M.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology(ICP) 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive behaviors for mental health promotion among children.2016

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology(ICP) 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of group cognitive-behavioral therapy on aggressive behaviors of high school students affected by the Great East Japan Earthquake.2016

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Koseki, M., Ono, H., Tachibana, M., Sokabe, Y., Ohtani, T., & Ito, D.
    • 学会等名
      Asian Society of Health Psychology(ASHP) 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of group behavioral activation therapy for depression in fifth- and sixth-grade children.2016

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Koseki, M., & Ono, H.
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies 2016
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 児童の行動活性化/行動抑制傾向と抑うつの関連2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・土屋さとみ
    • 学会等名
      日本健康心理学会第29回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校における集団CBT2016

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童の抑うつと行動傾向の関連2016

    • 著者名/発表者名
      8.小関俊祐・池澤聰・瀬戸山志緒里・中澤佳奈子・西優子・野村茉未・野田隆政
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第42回大会
    • 発表場所
      アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童を対象とした行動活性化療法の抑うつ低減効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・中村元美・小関真実・楠見潔・小野はるか・曽我部裕介・立花美紀
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第41回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Utility of behavioral consultation based on functional analysis for a junior high school student.2015

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Kusumi, K., Tachibana, M., Sokabe, Y., Ono, H., & Koseki, M.
    • 学会等名
      8th International Conference of Association for Behavior Analysis International
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Capturing bullying issues through the use of behavior analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, M., Koseki, S., & Ohtani, T.
    • 学会等名
      8th International Conference of Association for Behavior Analysis International
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特別支援教育における認知行動療法の展開2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知行動療法に基づく自殺予防の成果と課題2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育領域における健康心理学によるエンパワメント2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災被災高校生に対する集団認知行動療法が抑うつ低減に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 福祉・特別支援教育領域におけるCBTの適用2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小山正人・星野諭子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      ときメッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Psychological factors that characterize PTSD and depression in high school students affected by the Great East Japan Earthquake.2015

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Koseki, M., Ono, H., Sokabe, Y., Tachibana, M., Ohtani, T., & Ito, D.
    • 学会等名
      23rd world congress on psychosomatic medicine
    • 発表場所
      Scottish Exhibition and Conference Centre (Glasgow, Scottoland)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東日本大震災被災高校生の「外傷後ストレス反応に対する認知」に焦点をあてた認知行動療法の有効性2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐
    • 学会等名
      第14回日本ストレスマネジメント学会学術大会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉県流山市)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of psychological supports for mother of a girl with Asperger's disorder using cognitive behavioral therapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Takeda, A., Yamauchi, S., Tachibana, M., & Koseki, M.
    • 学会等名
      5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
    • 発表場所
      Jiangsu Conference Center (Nanjing, China)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of attainable goal-setting on self-appraisal in individuals with social anxiety.2015

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, M., Maeda, S., Yamashita, A., Tanaka, Y., Sato, T., Shimada, H., & Koseki, S.
    • 学会等名
      5th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
    • 発表場所
      Jiangsu Conference Center (Nanjing, China)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 臨床児童心理学ー実証に基づく子ども支援のあり方ー 石川信一・佐藤正二(編著)2015

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐(分担執筆)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 桜美林大学 小関俊祐研究室

    • URL

      http://www2.obirin.ac.jp/skoseki/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 桜美林大学小関俊祐研究室HP

    • URL

      http://www2.obirin.ac.jp/skoseki/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi