• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

否定的な反復性思考にまつわる個人的目標間の葛藤が心理的ストレスに及ぼす影響性

研究課題

研究課題/領域番号 15K17309
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関法政大学

研究代表者

金築 優  法政大学, 現代福祉学部, 准教授 (90454082)

研究協力者 金築 智美  東京電機大学, 工学部, 准教授 (40468971)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード心配 / 心理的ストレス / 個人的目標 / 知覚制御理論 / 葛藤 / メタ認知 / 認知行動療法
研究成果の概要

心理的ストレスを高める心配のメカニズムを明らかにするために、個人が心配に関連して持っている個人的目標に着目し、それらの個人的目標が阻害されることが、心配の悪化につながるという仮説を立てて、大学生を対象に調査を実施した。調査では、心配にまつわる個人的目標間の葛藤を測定するために、心配する理由及び心配しない理由について、それらの重要度の評定を求めた。統計解析を行った結果、仮説の一部が支持された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

メンタルヘルスの向上のためには、持続する心配を緩和させることを目的とした臨床心理学的援助アプローチが求められる。従来の心配への臨床心理学的援助アプローチは、心配の内容に重点を置いたものが多かった。本研究では、心配の内容よりも、個人がその心配に関連して持っている個人的目標に着目した。このことにより、心配にまつわる個人的目標の葛藤に焦点を当てた新たな臨床心理学的援助アプローチの可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 知覚制御理論の観点からベックの認知療法におけるスキーマを再解釈する試み2018

    • 著者名/発表者名
      金築 優
    • 雑誌名

      法政大学大学院人間社会研究科臨床心理相談室

      巻: 14 ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of long-term role lettering on the alleviation of trait anger: focusing on the differences of the imaginary other2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi KANETSUKI & Masaru KANETSUKI
    • 学会等名
      The Association for Behavioral & Cognitive Therapies 51st Annual Convention
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベックの認知療法におけるスキーマに関する知覚制御理論的考察2016

    • 著者名/発表者名
      金築 優
    • 学会等名
      日本理論心理学会第62回大会
    • 発表場所
      千葉経済大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Carl Rogers’s concept of actualizing tendency from the viewpoint of perceptual control theory2016

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kanetsuki
    • 学会等名
      12th World Association for Person-Centered & Experiential Psychotherapy & Counseling Conference
    • 発表場所
      CUNY Graduate Center(USA)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心配にまつわる個人的目標と心理的ストレスの関連性2016

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      日本感情心理学会第24回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城つくば市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 強化の原理を知覚制御理論の観点から解釈する試み2015

    • 著者名/発表者名
      金築 優
    • 学会等名
      日本理論心理学会大会第61回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府、吹田市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 制御という原理によって導出された新たな心理学の研究方法‐被制御変数のテストの特徴‐2015

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 制御という概念によって、環境と認知行動プロセスの相互作用を捉える試み2015

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      第12回日本うつ病学会総会・第15回日本認知療法学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都、新宿区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 不快感情の制御困難性に関する知覚制御理論的考察2015

    • 著者名/発表者名
      金築 優・金築智美
    • 学会等名
      日本感情心理学会第23回大会
    • 発表場所
      新渡戸文化短期大学(東京都、中野区)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi