• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教科外教育に見る良妻賢母教育の展開と変容~校長訓話・生徒心得・寮生活を中心に~

研究課題

研究課題/領域番号 15K17359
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関早稲田大学

研究代表者

姜 華  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, その他(招聘研究員) (50714573)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード良妻賢母 / 高等女学校 / 教科外教育 / 校長訓話 / 校訓 / 生徒心得 / 寮生活 / 戦前の女子中等教育 / 教科書の内容分析 / 良妻賢母教育 / 教科書内容の分析
研究成果の概要

本研究は、日本の戦前の女子中等教育理念であった良妻賢母について、主に教科外教育に焦点を当てた良妻賢母教育の実態を究明することを目的としている。主要な研究成果を取り上げると、日本全国の県立図書館及び市立図書館に所蔵されている高等女学校に関連する貴重な史料を調査・収集することができました。これらにより、日本全国の高等女学校で展開された良妻賢母教育の実態分析が可能になりました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題は、男女共同参画社会の実現が目指された今日、その課題解決のための一つの歴史的素材を提供することになる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 女子中等教育機関における校長訓話及び県知事の祝辞からみる女子教育(中国語による発表)2017

    • 著者名/発表者名
      姜 華
    • 学会等名
      香港比較教育学会
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi