• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等学校情報科におけるビジネスゲームを利用した教育実践プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K17410
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関松蔭大学

研究代表者

立野 貴之  松蔭大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (50564001)

研究協力者 木田 光彦  株式会社ビープラウド
若山 昇  帝京大学, 准教授
加藤 由樹  相模女子大学, 准教授
加藤 尚吾  東京女子大学, 准教授
北澤 武  東京学芸大学, 准教授
金 宰郁  松蔭大学, 講師
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードビジネスゲーム / モデル化とシミュレーション / 情報の科学 / 教科「情報」 / 教科教育学 / 教育工学 / 各教科の教育 / 教育実践プログラム / 教育学
研究成果の概要

本研究では、 新学習指導要領に対応した教科「情報」において、ビジネスゲームPriceGame(以下、Price Game)を利用したモデル化とシミュレーションの理解と問題解決能力へ発展させるための実践プログラム開発と学習評価基準を確立することが目的である。研究では、「モデル化とシミュレーション」の単元において、Price Gameを利用した授業による解決策を、授業設計の視点から科目設定の目標に合致した提示した。Price Game導入のために必要な問題点を検討した結果、高等学校におけるBG学習の可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The Electronic Voting Admission Using a Cell Phone and its Evaluations2016

    • 著者名/発表者名
      金宰郁,立野貴之
    • 雑誌名

      International Journal of Political Science, Law and International Relations

      巻: Vol.6(5) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Study of Tablet and Laptop Devices for Business Game Practice2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之,金宰郁
    • 雑誌名

      Journal of Educational Science and Research

      巻: Vol. 6(5) ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「情報の科学」におけるビジネスゲームを導入した授業実践2015

    • 著者名/発表者名
      立野貴之
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会 学会誌

      巻: 7号 ページ: 87-91

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Analysis of Tablet Computer Use in Business Game Practice2017

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、若山昇、舘秀典
    • 学会等名
      2017 Asia-Pacific Conference on Social Sciences and Management
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Critical Thinking Support Program2017

    • 著者名/発表者名
      若山昇、立野貴之、舘秀典
    • 学会等名
      2017 Asia-Pacific Conference on Social Sciences and Management
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Development of Learning Support System for Nursery Teacher Coursework2017

    • 著者名/発表者名
      舘秀典、立野貴之、若山昇
    • 学会等名
      2017 International Conference on Sciences, Engineering and Tech-nology In-novations
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スマートフォンによる Price Gameを利用した「情報の科学」の考察2017

    • 著者名/発表者名
      立野貴之
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第10回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高校生のクリティカルシンキング能力をIRTにより測定する試験開発2017

    • 著者名/発表者名
      若山昇
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第10回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] LINEメールコミュニケーションにおける感情表現としての スタンプの使用に関する性差2017

    • 著者名/発表者名
      加藤由樹
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第10回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Pythonプログラミング学習支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      木田光彦
    • 学会等名
      日本教育情報学会 第33回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An Electronic ID System Using a Smart Phone2017

    • 著者名/発表者名
      金宰郁
    • 学会等名
      ICCE 2017 The 25th International Conference on Computers in Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビジネスゲームの授業実践におけるタブレットを活用による意識づけとなる要因の分析2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、舘秀典、金宰郁
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2016年度年次大会 論文集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of the Correlative Relationship between Student Computer Literacy and Student Microsoft Office Competency2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、加藤由樹、加藤尚吾
    • 学会等名
      2016 International Symposium on Education and Psychology - Fall Session pp.16-23
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative Study of Tablet and Laptop Devices for Business Game Practice2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、金宰郁
    • 学会等名
      2016 the 5th International Symposium on Business and Social Sciences pp. 63-71
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Electronic Voting Admission Using a Cell Phone and its Evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      金宰郁、立野貴之
    • 学会等名
      2016 the 5th Internation-al Symposium on Business and Social Sciences pp. 143-155
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative Study of Tablet and Laptop Devices for Business Game Practice2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、金宰郁
    • 学会等名
      International Symposium on Business and Social Sciences
    • 発表場所
      ロワジールホテル那覇(沖縄)
    • 年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ビジネスゲームを利用した授業プロセスの一考察2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、加藤尚吾、加藤由樹、若山昇、舘秀典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第9回全国大 pp.73-74
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「情報の科学」における問題解決能力を目的としたeラーニング教材の開発-クリティカルシンキングの教材活用-2016

    • 著者名/発表者名
      若山昇、小澤伸二、立野貴之
    • 学会等名
      日本情報科教育学会第9回全国大 pp.145
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ビジネスゲームを利用した授業プロセスの一考察2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、加藤尚吾、加藤由樹、若山昇、舘秀典
    • 学会等名
      日本情報科教育学会
    • 発表場所
      刈谷市産業振興センター(愛知県)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「情報の科学」における問題解決能力を目的としたeラーニング教材の開発2016

    • 著者名/発表者名
      若山昇、立野貴之
    • 学会等名
      日本情報科教育学会
    • 発表場所
      刈谷市産業振興センター(愛知県)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] An Analysis of University Students' Practice Attitude in Price Game: A Compara-tive Research focusing on Business Game Perfor-mance Levels2016

    • 著者名/発表者名
      立野貴之
    • 学会等名
      International Symposium on Social Sciences and Management 2016
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2016-02-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 学生にクリティカルシンキングを促すための授業実践(2)-ディベートに頼らず,疑問を投げかける効果について-2015

    • 著者名/発表者名
      若山昇、立野貴之
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学初年次の学生を対象としたプレゼンテーション授業実践プログラムの開発~グループワークを導入した効果~2015

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、加藤尚吾、加藤由樹
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クリティカルシンキング向上のための演習教材2015

    • 著者名/発表者名
      若山昇、立野貴之
    • 学会等名
      Sigedu 教育事例研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ビジネスゲームを利用した授業におけるフィードバックの方略の違いが学習に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      立野貴之、若山昇
    • 学会等名
      日本情報科教育学会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] クリティカルに考えることを育成するための教材開発-「なぜなぜカルタ」による質問力・仮説構築力の向上-2015

    • 著者名/発表者名
      若山昇、立野貴之
    • 学会等名
      日本情報科教育学会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 立野ゼミホームページ

    • URL

      http://www.booh.net/tachino-lab/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究用SNS(立野ゼミホームページ内)

    • URL

      http://www.booh.net/tachino-lab/sns/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究用SNS(立野ゼミホームページ内)

    • URL

      http://www.booh.net/tachino-lab/sns

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi