• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養護教諭に新時代に対応する高い専門性と実践力をつけるための新科目「養護学」の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K17417
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関相愛大学 (2016-2017)
湊川短期大学 (2015)

研究代表者

横島 三和子  相愛大学, 人間発達学部, 准教授 (20584717)

研究協力者 岡田 雅樹  大阪人間科学大学, 人間科学部, 教授 (80369800)
向山 世璃子  大阪人間科学大学, 学生課, 書記
生野 真江  相愛大学, 人間発達学部子ども発達学科保育・教育実習指導室, 助手
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード養護教諭養成 / 養護学 / 保健室の教育活動 / 教育実践の可視化 / 科目内容構成 / カリキュラム / アクティブ・ラーニング
研究成果の概要

本研究では、養護教諭に専門的実践力を養成段階で確かに育成するための新科目「養護学」の構築を目指して、養護教諭の見えにくい教育実践を可視化する方法と、養護学を創り出す内容構成のあり方について検討した。
教科内容学における教育内容構成のアプローチ方法を基礎として、養護教諭の教育実践を捉えるための理論と方法を検証した。また、養護教諭を成り立たせている学問領域と子供の認知的活動をすり合わせることで、新たな教育内容を再構成する力を養成段階から育成することの重要性を示唆した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 子ども理解とアセスメントを支援するための問題構造可視化システムの開発~「チームとしての学校」における保健室の創造的問題解決~2017

    • 著者名/発表者名
      横島三和子・向山世璃子・岡田雅樹
    • 雑誌名

      相愛大学研究論集

      巻: 33巻 ページ: 43-50

    • NAID

      120006358348

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 保健室において子供の表現活動を促すための造形活動のあり方―教科内容学の視点から図画工作を視野に入れて―2016

    • 著者名/発表者名
      横島三和子・向山世璃子・岡田雅樹
    • 雑誌名

      湊川短期大学紀要

      巻: 第52集 ページ: 15-20

    • NAID

      40020810526

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 養護教諭養成における養護学の内容構成に関する考察Ⅲ2018

    • 著者名/発表者名
      横島三和子・岡田雅樹
    • 学会等名
      日本養護実践学会第1回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 養護教諭養成における養護学の内容構成に関する考察Ⅱ2017

    • 著者名/発表者名
      横島三和子・向山世璃子・岡田雅樹
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保健室における子どもにまつわるデータ入出力支援システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      生野真江・横島三和子・岡田雅樹・向山世璃子・鍋島翔子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の生活習慣づくりのためのウェアラブル・デバイスに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      向山世璃子・鍋島翔子・岡田雅樹・生野真江・横島三和子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 子供の健康管理における地域連携の重要性に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      鍋島翔子・向山世璃子・岡田雅樹・生野真江・横島三和子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 養護学の構築に向けた養護教諭の教育実践構造可視化システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      横島三和子・岡田雅樹
    • 学会等名
      日本学校保健学会第64回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 養護教諭養成における養護学の内容構成に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      横島三和子・向山世璃子・岡田雅樹
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第24回学術集会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの問題構造の可視化とアセスメントを支援するための動的リンク機構の開発2016

    • 著者名/発表者名
      岡田雅樹・向山世璃子・横島三和子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第24回学術集会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi