• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キラルなピンセット型分子の自己組織化によるカーボンナノチューブの高純度精製

研究課題

研究課題/領域番号 15K17441
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

伊藤 傑  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 助教 (80724418)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードホスト-ゲスト / 不斉認識 / キラルジアミン
研究成果の概要

本研究では、4,6-ジベンゾフランジアルデヒドに対するジエチル亜鉛の不斉付加反応を活用することで、ピンセット型キラルジアミン、キラルビスウレアを高立体選択的に得ることに成功し、両者がそれぞれキラル酸、キラルアニオンに対して高いキラル識別能を有することを見出した。また、ジウンデシル基を有するジベンゾフラン型キラルジアミンと芳香族ジアルデヒドから合成したイミンポリマーによる、単層カーボンナノチューブの有機溶媒への可溶化を実現した。さらに、前例のない円偏光発光スイッチングを行えるキラルジアミン誘導体の合成や、ナノサイズの空孔を有する大環状ヘキサイミンの自己組織化にも成功した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Dibenzofuran-based C2-Symmetric Chiral Diamines: Their Synthesis and Chiral Recognition Properties2016

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Kengo Ikeda, Masatoshi Asami
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 45 号: 12 ページ: 1379-1381

    • DOI

      10.1246/cl.160783

    • NAID

      130005475730

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ピレニル基を有するC2対称キラルジアミンの合成とその円偏光発光(CPL)スイッチング2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、中西章真、今井喜胤、淺見真年
    • 学会等名
      第73回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      学習院大学目白キャンパス
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ジベンゾフラン骨格を有するキラルビスウレア誘導体によるアニオンの不斉識別2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、奥野真奈美、淺見真年
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ピレニル基を有するジベンゾフラン型キラルジアミンの円偏光発光(CPL)特性2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、中西章真、今井喜胤、淺見真年
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナフタレン環を有するキラルなC2対称ジアミンとジアルデヒドとの自己組織化による大環状イミンの合成2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、岡田詩織、淺見真年
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多環芳香環を有するキラルなC2対称ジアミン誘導体によるキラルセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] キラルなジベンゾフラン型C2対称ビスウレア誘導体によるアニオン認識2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、奥野真奈美、淺見真年
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ジベンゾフラン骨格を有するC2対称キラルビスウレア及びビスチオウレア誘導体によるアニオン認識2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、奥野真奈美、淺見真年
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多環芳香環を有するC2対称キラルジアミンによるカルボン酸の不斉識別2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • 学会等名
      第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] C2-Symmetric Chiral Diamines with Polycyclic Aromatic Rings as Versatile Chiral Shift Reagent2016

    • 著者名/発表者名
      Suguru Ito, Kengo Ikeda, Masatoshi Asami
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Organic Reactions (ISOR-12)
    • 発表場所
      Kyoto Terrsa
    • 年月日
      2016-04-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多環芳香環を有するC2対称キラルジアミンによる不斉認識2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] キラルなC2対称ジアミン誘導体の合成とその不斉認識能2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ジベンゾフラン骨格を有するキラルなC2対称ジアミン誘導体による不斉認識2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] キラルなC2対称ジアミン誘導体の合成とそのキラルシフト試薬としての利用2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • 学会等名
      第69回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://er-web.jmk.ynu.ac.jp/html/ITO_Suguru/ja.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.asami-lab.ynu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光学活性ジアミン誘導体、光学活性ジアミン、光学活性アジド、光学活性ジオール、光学活性ジアミン誘導体の製造方法及び光学活性化合物の光学純度決定法2015

    • 発明者名
      伊藤傑、淺見真年、生田健悟
    • 権利者名
      国立大学法人横浜国立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi