• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摂動下分光法の複合測定による(Al,In,Ga)N系半導体の光物性解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K17460
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 結晶工学
研究機関京都大学

研究代表者

石井 良太  京都大学, 工学研究科, 助教 (60737047)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード摂動下分光法 / 窒化物半導体 / 励起子 / 光物性 / 再結合過程 / 緩和過程 / 発光ダイオード / レーザダイオード / ダイヤモンド / 一軸性応力
研究成果の概要

本研究は,光・応力・電場・磁場といった摂動下における分光法を駆使することで,(Al,In,Ga)N系半導体の光物性を解明することを目的としている.
本研究を達成するために,まず応力下分光測定系・電場下分光測定系・および光照射下分光測定系といった新規測定系の構築を行った.そして構築した測定系を用いて(Al,In,Ga)N系半導体の光物性を評価し,具体的には緑色発光InGaN量子井戸構造の緩和・再結合ダイナミクスの新たなモデルの提唱,深紫外発光AlGaNの再結合ダイナミクスの時空間的考察,およびAlNの励起子微細構造に関する新たなモデルの提唱を行った.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 多波長励起発光分離法を用いたInGaN薄膜のラマン産卵分光2015

    • 著者名/発表者名
      石戸亮祐,石井良太,船戸充,川上養一
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 115 ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 一軸性応力下におけるダイヤモンドの微分吸収スペクトル2017

    • 著者名/発表者名
      石井良太,鹿田真一,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optical properties of excitons in widegap semiconductors2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ishii, Mitsuru Funato, and Yoichi kawakami
    • 学会等名
      International Symposium on Photonics and Electronics Science and Engineering 2017
    • 発表場所
      京都大学,桂キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単結晶ダイヤモンドの応力下分光2016

    • 著者名/発表者名
      石井良太,鹿田真一,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      第35回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GaNとAlNの物性定数の同定と(Al,Ga)N系半導体の物性予測2016

    • 著者名/発表者名
      石井良太,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      第8回窒化物半導体結晶成長講演会
    • 発表場所
      京都大学,桂キャンパス
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exciton fine structure in diamond studied by photoluminescence spectroscopy under uniaxial stress2016

    • 著者名/発表者名
      R. Ishii, S. Shikata, M. Funato, and Y. Kawakami
    • 学会等名
      17th International Conference on Physics of Light-Matter Coupling in Nanostructures
    • 発表場所
      東大寺文化センター
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一軸性応力下におけるダイヤモンドのフォトルミネッセンススペクトル2016

    • 著者名/発表者名
      石井良太,鹿田真一,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 近接場過渡レンズ法によるInGaN単一量子井戸におけるキャリアダイナミクスの評価2016

    • 著者名/発表者名
      塚本真大,石井良太,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多波長励起発光分離法を用いた InGaN薄膜のラマン散乱分光2015

    • 著者名/発表者名
      石戸亮祐,石井良太,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 過渡レンズ法を用いたGaN基板と薄膜における非輻射再結合過程の評価2015

    • 著者名/発表者名
      塚本真大,石井良太,船戸充,川上養一
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 川上研究室のホームページ

    • URL

      http://www.optomater.kuee.kyoto-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi