• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横波型弾性波の多重周回を用いた液体計測用パイプセンサの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K17485
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用物理学一般
研究機関名古屋工業大学 (2016)
同志社大学 (2015)

研究代表者

高柳 真司  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00735326)

研究協力者 盛 一馬  
日山 彰子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード圧電デバイス / 酸化亜鉛薄膜 / 弾性波 / 表面波 / 横波型 / 導電率センサ / 粘度センサ
研究成果の概要

横波型弾性波は液体中に音波を漏洩せずに伝搬するため、導電率や粘度などが測定可能である。c軸が基板面に対して平行に配向したZnO膜は横波型弾性波の励振に適している。一方、球表面などに音波を多重周回させることで長距離伝搬が可能となり、液体の特性による音速や振幅の変化を高感度に検出できる。そこで本研究では、c軸平行ZnO膜を用いたプレート型センサにより液体の粘度や導電率の測定手法を検討した。次に、c軸平行ZnO膜を石英パイプ側面に成膜してパイプ型センサを作製し、多重周回波の伝搬特性を測定した。本研究で励振された横波型弾性波の多重周回により、粘度や導電率の高感度計測が期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件) 備考 (2件)

  • [学会発表] RFマグネトロンスパッタ法を用いて作製したc軸平行配向ZnO膜の圧電不活性層低減に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      盛, 高柳, 松川, 柳谷
    • 学会等名
      圧電材料・デバイスシンポジウム2017
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-02-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Liquid loading characteristics of multiple SH-wave roundtrip in c-axis parallel oriented ZnO film/silica glass pipe2016

    • 著者名/発表者名
      S. Takayamagi, S. Hiyama, M. Matsukawa, T. Yanagitani, and M. Matsukawa
    • 学会等名
      5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of electromechanical properties in c-axis parallel oriented ZnO film by RF magnetron sputtering with negative ion bombardment2016

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, S. Takayanagi, M. Matsukawa, and T. Yanagitani
    • 学会等名
      2016 IEEE International Ultrasonics Symp.
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] c軸平行配向ZnO膜によるSH-SAWを用いた液体の粘度・導電率測定2016

    • 著者名/発表者名
      日山彰子, 高柳真司, 松川真美, 柳谷隆彦
    • 学会等名
      圧電材料・デバイスシンポジウム2016
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Conductivity measurement of liquid by SH-SAW sensor consisting of IDT/(11-20) oriented ZnO film/silica glass substrate2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hiyama, T. Yanagitani, S. Takayanagi, M. Matsukawa
    • 学会等名
      2015 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] c軸平行配向ZnO膜/円管石英構造におけるSH波の多重周回伝搬特性と導電率測定への応用2015

    • 著者名/発表者名
      日山彰子, 柳谷隆彦, 高柳真司, 松川真美
    • 学会等名
      電子情報通信学会 超音波研究会
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道・登別市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiple SH wave roundtrip type liquid sensor of pipe structure with c-axis parallel oriented ZnO film2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hiyama, T. Yanagitani, S. Takayanagi, M. Matsukawa
    • 学会等名
      2015 International Congress on Ultrasonics
    • 発表場所
      Metz (France)
    • 年月日
      2015-05-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 名古屋工業大学 研究者データベースシステム

    • URL

      http://researcher.nitech.ac.jp/html/100000543_ja.html?l=ja&k=%E9%AB%98%E6%9F%B3%E3%80%80%E7%9C%9F%E5%8F%B8&o=title&p=1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 同志社大学理工学部 超音波エレクトロニクス・応用計測研究室HP

    • URL

      https://www1.doshisha.ac.jp/~use/Welcome2.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi