• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相対双曲群の範疇を超えた負曲率性を持つ群の粗幾何学構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17528
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 幾何学
研究機関首都大学東京 (2016-2018)
東北大学 (2015)

研究代表者

深谷 友宏  首都大学東京, 理学研究科, 准教授 (40583456)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード粗幾何学 / coarse geometry / coarse Baum-Connes予想 / coarsely convex space / coares Baum-Connes / nonpositive curvature / Cartan-Hadamard theorem / 粗Cartan-Hadaramの定理 / 粗凸空間 / 粗Baum-Connes予想 / Coarse Geometry / non-positively curved / Coarse Baum-Connes予想 / 相対双曲群
研究成果の概要

尾國新一氏(愛媛大学)との共同研究により,非正の断面曲率を持つリーマン多様体の粗幾何学に於ける対応物とみなせる,粗凸空間という新しい距離空間のクラスを導入した.この空間のクラスは空間の粗い同一視(擬等長同型)の元で閉じており,さらに空間の直積でも閉じているという著しい性質を持つ.
私達はこの粗凸空間に対して境界とその上の距離を構成した.これを用いて,Cartan-Hadamardの定理の粗幾何学に於ける類似が成立することを示した.その系として粗凸空間に対して粗Baum-Connes予想が肯定的に成立することを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

粗Baum-Connes予想は非可換幾何学及び距離空間の粗幾何学に於ける中心的な問題である.私達は粗凸空間という,非正曲率を持つ距離空間の新しい定式化を導入し,その空間に対して粗Baum-Connes予想が成り立つことを示した.近年,粗凸空間に幾何学的な作用を持つ様々な群が発見されている.私達の結果から,こうした群に対して粗Baum-Connes予想が成立することが従う.

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 9件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] The coarse Baum-Connes conjecture for Busemann non-positively curved spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya, Shin-ichi Oguni
    • 雑誌名

      Kyoto Journal of Mathematics

      巻: 56(1) 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1215/21562261-3445129

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Coarsely convex spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      AMS Spring Central and Western Joint Sectional Meeting,Special Session on Coarse Geometry, Index Theory, and Operator Algebras: Around the Mathematics of John Roe
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coarsely convex spaces2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      Rigidity School ― The Final Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A coarse Cartan-Hadamard theorem with application to the coarse Baum-Connes conjecture2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      Noncommutative Geometry and K-Theory at Rits -The Fourth China-Japan Conference-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 粗幾何学における非正曲率空間の新しい定式化とその境界2018

    • 著者名/発表者名
      深谷友宏
    • 学会等名
      日本数学会年会・幾何学分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A coarse Cartan-Hadamard theorem with application to the coarse Baum-Connes conjecture2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      Noncommutative Geometry and K-Theory at Rits -The Fourth China-Japan Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A coarse Cartan-Hadamard theorem with application to the coarse Baum-Connes conjecture2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      Workshop: Non-Positively Curved Groups and Spaces
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The coarse Baum-conjecture for product of nonpositive curved spaces and groups2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      Glances@Manifolds II
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The coarse Baum-conjecture for product of nonpositive curved spaces and groups2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      The second China-Japan geometry conference
    • 発表場所
      中国福建省福州市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The coarse Baum-conjecture for product of nonpositive curved spaces and groups2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya
    • 学会等名
      Workshop on Development of new methods in Symplectic Geometry: JSPS Bilateral Joint Research Project between Belgium and Japan
    • 発表場所
      東北大学,仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Boundary of relatively hyperbolic groups and coarse geoemtry2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro FUKAYA
    • 学会等名
      日中非可換幾何学研究集会
    • 発表場所
      重慶大学
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 相対双曲群の境界と粗幾何学2015

    • 著者名/発表者名
      深谷友宏
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会特別講演
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi