• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

作用素環の分類理論と群や力学系への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K17553
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解析学基礎
研究機関京都大学

研究代表者

佐藤 康彦  京都大学, 理学研究科, 助教 (70581502)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードC*-環 / 分類可能性 / Jiang-Su 環 / 核型次元 / 力学系 / 従順群 / 核型C*環 / 分解階数 / Jiang-Su環 / 従順群の作用 / 作用素環 / 分類定理 / 分類理論 / 自己同型
研究成果の概要

数学的に xy≠yx が起こり得るとき、考察の対象は非可換性を持つとよぶ。 本研究では非可換性を無限次元の空間に表現する作用素環(C*環)の分類を研究し、核型C*環の分類可能性の決定を目指した。 研究成果として、私がこれまでの研究で与えた Toms-Winter 予想への解をトレースが唯一つという条件から、有限次元コンパクト空間という広い空間へ拡張する事ができた。また、分類可能である核型C*環のうえに従順群による力学系を考え、 この力学系の情報を含めた接合積C*環が更に分類可能性を持つ事を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

作用素環の分類理論における重要未解決問題の1つに Toms-Winter予想とよばれる問題がある。本研究では、この予想の肯定解を「トレースの端点空間がコンパクト有限次元」という基礎的な場合に与えた。これまで日本の作用素環の研究が力学系に主眼を置いていたのに対し、この結果は分類理論そのものへ重要な応用を与えたといえる。また、この結果を更に逆輸入する形で、接合積とよばれる力学系の情報を含む作用素環の分類可能性を示した。現在 S. White, A. Tikuisis, W. Winter, G. Szabo, をはじめ多くの研究者がこの研究成果を元にした結果を与えている。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 23件、 招待講演 18件)

  • [国際共同研究] Purdue University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Pennsylvania State University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Glasgow/University of Aberdeen(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Munster(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Copenhagen(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Covering Dimension of C*-Algebras and 2-Coloured Classification2019

    • 著者名/発表者名
      Bosa Joan、Brown Nathanial、Sato Yasuhiko、Tikuisis Aaron、White Stuart、Winter Wilhelm
    • 雑誌名

      Memoirs of the American Mathematical Society

      巻: 257 号: 1233 ページ: 1-97

    • DOI

      10.1090/memo/1233

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Actions of amenable groups and crossed products of Z-absorbing C*-algebras2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 80 ページ: 189-210

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C*環の分類理論の進展2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 康彦
    • 雑誌名

      数学(日本数学会)

      巻: 70

    • NAID

      130007790738

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Actions of amenable groups and crossed products of Z-absorbing C*-algebras2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th MSJ-SI.

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Covering dimension of C*-algebras and 2-coloured Classification2016

    • 著者名/発表者名
      J. Bosa, N. P. Brown, Y. Sato, A. Tikuisis, S. White, W. Winter
    • 雑誌名

      Memoirs of the American Mathematical Society

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] C*環の分類理論の進展2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 康彦
    • 雑誌名

      日本数学会「数学」論説

    • NAID

      130007790738

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Actions of amenable groups and crossed products of Z-absorbing C*-algebras2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      NCGOA2018 C*-algebras and dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Actions of amenable groups and crossed products of Z-absorbing C*-algebras2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      14th KOAS, in Busan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Actions of amenable groups and crossed products of Z-absorbing C*-algebras2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      International Workshop on Operator Theory and Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Actions of amenable groups and absorption of the Jiang-Su algebra2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      RIMS研究集会、 作用素環論の最近の進展
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A calculation of nuclear dimension and certain ranks of amenability2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Purdue Operator Algebra Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A calculation of nuclear dimension and certain ranks of amenability2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      MSJ Spring Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Actions of amenable groups and absorption of the Jiang-Su algebra2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Special Week on Operator Algebra, East China Normal University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Automorphisms with the Rohlin property on nuclear C*-algebras2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      The third summer school on Operator Algebras, Heibei Normal University(China)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 擬対角化を導く射影作用素2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 康彦
    • 学会等名
      2017年度関数解析研究会, 奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Projections associated with quasidiagonality2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Future Targets in the Classification Program for Amenable C*-Algebras, BIRA Banff (Canada)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 擬対角化を導く射影作用素2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 康彦
    • 学会等名
      日本数学会秋季分科会、
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Projections associated with quasidiagonality2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      作用素論作用素環論研究集会、立命館大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bogoliubov actions of amenable groups on the CAR algebra2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Operator Algebras Seminar
    • 発表場所
      Purdue University, US
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automorphisms of Nuclear C*-algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Workshop Classification and dynamical systems I: C*-algebras
    • 発表場所
      Institut Mittag-Leffler
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Automorphisms of Nuclear C*-algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      2016 Operator Algebras May Program
    • 発表場所
      East China Normal University, China
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tracial approximation and strict comparison for nuclear C*-algebras and their dynamical systems2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      International Conference on Structure of C*-algebras and Tracial Approximation
    • 発表場所
      Hebei Normal University, China
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Automorphisms with the Rohlin property on nuclear C*-algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      MSJ-SI "Operator Algebras and Mathematical Physics"
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Automorphisms with the Rohlin property on nuclear C*-algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      East Coast Operator Algebras Symposium
    • 発表場所
      Chicago Loyola University, US
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Automorphisms with the Rohlin property on nuclear C*-algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      West Coast Operator Algebras Symposium
    • 発表場所
      University of Wyoming, US
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strict comparison associated with pure states of nuclear C*-algebras2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Linear Analysis Seminar
    • 発表場所
      Texas A&M University, US
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automorphisms of Nuclear C*-algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Wabash Seminar
    • 発表場所
      Wabash College
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automorphisms of nuclear C*-algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Noncommutative Geometry Seminar
    • 発表場所
      Pennsylvania State University
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elementary amenable groups and Quasidiagonality2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Workshop on C*-algebras: Geometry and Actions
    • 発表場所
      University of Munster
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of certain order zero c.p. maps by traces2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      International conference on C*-algebras and Dynamical systems
    • 発表場所
      Hebei Normal University, Shijiazhuang, China
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification theory and order zero maps2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      The Structure of C*-Algebras
    • 発表場所
      University of Wyoming
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strict comparison and absorption of the Jiang-Su algebra2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Great Plains Operator Theory Symposium 2015
    • 発表場所
      Purdue University
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Classification of certain order zero c.p. maps by traces2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Sato
    • 学会等名
      Workshop on C*-algebras: Structure and Classification
    • 発表場所
      University of Munster
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi