• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期宇宙における巨大銀河の形成と進化

研究課題

研究課題/領域番号 15K17617
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

田中 賢幸  国立天文台, ハワイ観測所, 准教授 (50589207)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード光赤外天文学 / 銀河形成進化 / 大質量銀河
研究成果の概要

本研究は遠方宇宙における大質量銀河の形成・進化を観測的に調べることを主眼とした研究である。本研究の主な成果は(1)赤方偏移4という初期宇宙ですでに星形成をやめたと思われる大質量銀河を発見したこと、(2)それらの物理的な大きさが非常に小さく、銀河のサイズ進化をこの遠方宇宙で明らかにしたこと、そして(3)深い分光フォローアップ観測によりそれらの銀河の一つが、実際に赤方偏移3.87という遠方宇宙にいる可能性が高いことがわかったことである。この赤方偏移はまだ多少の不確定さを持っているが、今後確認されれば最遠方の分光確認された大質量銀河となる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 21件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 9件、 招待講演 18件)

  • [国際共同研究] Dark Cosmology Centre(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Deep Optical Imaging of the COSMOS Field with Hyper Suprime-Cam Using Data from the Subaru Strategic Program and the University of Hawaii2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Masayuki, Hasinger, Guenther, Silverman, John D., Bickerton, Steven, Furusawa, Hisanori, Harikane, Yuichi, Hu, Esther, Ikeda, Hiroyuki, Li, Yanxia, McCracken, Henry J., Price, Paul A., Strauss, Michael A., Koike, Michitaro, et al.
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: arXiv:1706.00566

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Hyper Suprime-Cam SSP Survey: Overview and survey design2018

    • 著者名/発表者名
      Aihara Hiroaki、Arimoto Nobuo、Armstrong Robert、 et al. (including Imanishi M.)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1093/pasj/psx066

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Hyper Suprime-Cam software pipeline2018

    • 著者名/発表者名
      J. Bosch, R. Armstrong, S. Bickerton, H. Furusawa, H. Ikeda, M. Koike, R. Lupton, S. Mineo et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-40

    • DOI

      10.1093/pasj/psx080

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First data release of the Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2018

    • 著者名/発表者名
      Aihara Hiroaki、Armstrong Robert、Bickerton Steven、et al. (including Imanishi M.)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-34

    • DOI

      10.1093/pasj/psx081

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photometric Redshifts for Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program Data Release 12018

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka, J.Coupon, B.Hsieh, S.Mineo, J.Speagle, H.Furusawa, S.Miyazaki, Hi.Murayama et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-33

    • DOI

      10.1093/pasj/psx077

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Luminous quasars do not live in the most overdense regions of galaxies at z ~ 42018

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Toshikawa Jun、Kashikawa Nobunari、Overzier Roderik、Chiang Yi-Kuan、Marinello Murilo、Tanaka Masayuki、Niino Yuu、Ishikawa Shogo、Onoue Masafusa、Ichikawa Kohei、Akiyama Masayuki、Coupon Jean、Harikane Yuichi、Imanishi Masatoshi、Kodama Tadayuki、Komiyama Yutaka、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 32-46

    • DOI

      10.1093/pasj/psx112

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Galaxy?Halo Connection in High-redshift Universe: Details and Evolution of Stellar-to-halo Mass Ratios of Lyman Break Galaxies on CFHTLS Deep Fields2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Shogo、Kashikawa Nobunari、Toshikawa Jun、Tanaka Masayuki、Hamana Takashi、Niino Yuu、Ichikawa Kohei、Uchiyama Hisakazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 841 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa6d64

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First Results on the Cluster Galaxy Population from the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey. III. Brightest Cluster Galaxies, Stellar Mass Distribution, and Active Galaxies2017

    • 著者名/発表者名
      Lin Yen-Ting、Hsieh Bau-Ching、Lin Sheng-Chieh、Oguri Masamune、Chen Kai-Feng、Tanaka Masayuki、Chiu I-Non、Huang Song、Kodama Tadayuki、Leauthaud Alexie、More Surhud、Nishizawa Atsushi J.、Bundy Kevin、Lin Lihwai、Miyazaki Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 851 号: 2 ページ: 139-139

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa9bf5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A 16 deg^2 survey of emission-line galaxies at z<1.5 in HSC-SSP Public Data Release 12017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masao、Tanaka Masayuki、Shimakawa Rhythm、Furusawa Hisanori、Momose Rieko、Koyama Yusei、Silverman John D、Kodama Tadayuki、Komiyama Yutaka、Leauthaud Alexie、Lin Yen-Ting、Miyazaki Satoshi、Nagao Tohru、Nishizawa Atsushi J、Ouchi Masami、Shibuya Takatoshi、Tadaki Ken-ichi、Yabe Kiyoto
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 17-17

    • DOI

      10.1093/pasj/psx088

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The nature of Hα-selected galaxies along the large-scale structure at z=0.4 revealed by Subaru Hyper Suprime-Cam survey2017

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yusei、Hayashi Masao、Tanaka Masayuki、Kodama Tadayuki、Shimakawa Rhythm、Yamamoto Moegi、Nakata Fumiaki、Tanaka Ichi、Suzuki Tomoko L、Tadaki Ken-ichi、Nishizawa Atsushi J、Yabe Kiyoto、Toba Yoshiki、Lin Lihwai、Jian Hung-Yu、Komiyama Yutaka
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1093/pasj/psx078

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] GOLDRUSH. III. A systematic search for protoclusters at z~4 based on the >100 deg2 area2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikawa Jun、Uchiyama Hisakazu、Kashikawa Nobunari、Ouchi Masami、Overzier Roderik、Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Ishikawa Shogo、Kodama Tadayuki、Matsuda Yuichi、Lin Yen-Ting、Onoue Masafusa、Tanaka Masayuki、Nagao Tohru、Akiyama Masayuki、Komiyama Yutaka、Goto Tomotsugu、Lee Chien-Hsiu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/pasj/psx102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new quadruple gravitational lens from the Hyper Suprime-Cam Survey: the puzzle of HSC J115252+0047332017

    • 著者名/発表者名
      More, A., More, S. (8th author in 19 authors) et. al
    • 雑誌名

      MNRAS

      巻: 465 号: 2 ページ: 2411-2419

    • DOI

      10.1093/mnras/stw2924

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Brightest group galaxies: stellar mass and star formation rate2016

    • 著者名/発表者名
      Gozaliasl, Ghassem; Finoguenov, Alexis; Khosroshahi, Habib G.; Mirkazemi, Mohammad; Erfanianfar, Ghazaleh; Tanaka, Masayuki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 458 号: 3 ページ: 2762-2775

    • DOI

      10.1093/mnras/stw448

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A high definition view of the COSMOS Wall at z ~ 0.732016

    • 著者名/発表者名
      Iovino, A.; Petropoulou, V.; Scodeggio, M.; Bolzonella, M.; Zamorani, G.; Bardelli, S.; Cucciati, O.; Pozzetti, L.; Tasca, L.; Vergani, D.; Zucca, E.; Finoguenov, A.; Ilbert, O.; Tanaka, M.; Salvato, M.; Kovac;, K.; Cassata, P.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 592 ページ: A78-A78

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527673

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Systematic Survey of Protoclusters at z ~ 3-6 in the CFHTLS Deep Fields2016

    • 著者名/発表者名
      Toshikawa, Jun; Kashikawa, Nobunari; Overzier, Roderik; Malkan, Matthew A.; Furusawa, Hisanori; Ishikawa, Shogo; Onoue, Masafusa; Ota, Kazuaki; Tanaka, Masayuki; Niino, Yuu; Uchiyama, Hisakazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 826 号: 2 ページ: 114-138

    • DOI

      10.3847/0004-637x/826/2/114

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Spectroscopically Confirmed Double Source Plane Lens System in the Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2016

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka, K.C. Wong, A.More, A.Dezuka, E.Egami, M.Oguri, S.H.Suyu, A.Sonnefeld, R.Higuchi, Y.Komiyama, S.Miyazaki, M.Onoue, S.Oyamada, Y.Utsumi
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 826 号: 2 ページ: L19-L19

    • DOI

      10.3847/2041-8205/826/2/l19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). I. Discovery of 15 Quasars and Bright Galaxies at 5.7 < z < 6.92016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuoka et al. (including M. Takada, the 35th in 39 co-authors)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 828 号: 1 ページ: 26-39

    • DOI

      10.3847/0004-637x/828/1/26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultra-deep Ks-band Imaging of the Hubble Frontier Fields2016

    • 著者名/発表者名
      Brammer, Gabriel B.; Marchesini, Danilo; Labbe;, Ivo; Spitler, Lee; Lange-Vagle, Daniel; Barker, Elizbeth A.; Tanaka, Masayuki; Fontana, Adriano; Galametz, Audrey; Ferre-Mateu, Anna; Kodama, Tadayuki; Lundgren, Britt; Martis, Nicholas; Muzzin, Adam; Stefanon, Mauro; Toft, Sune; van der Wel, Arjen; et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 226 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.3847/0067-0049/226/1/6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A New Milky Way Satellite Discovered in the Subaru/Hyper Suprime-Cam Survey2016

    • 著者名/発表者名
      Homma, D., China, M., Okamoto, S. et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 832 号: 1 ページ: 21-26

    • DOI

      10.3847/0004-637x/832/1/21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evidence for a change in the dominant satellite galaxy quenching mechanism at z = 12016

    • 著者名/発表者名
      Balogh, M. L., McGee, S. L., Mok, A., Muzzin, A., van der Burg, R. F. J., Bower, R. G., Finoguenov, A., Hoekstra, H., Lidman, C., Mulchaey, J. S., Noble, A., Parker, L. C., Tanaka, M., Wilman, D. J., Webb, T., Wilson, G., Yee, H. K. C.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 456 号: 4 ページ: 4364-4376

    • DOI

      10.1093/mnras/stv2949

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultra-deep catalog of X-ray groups in the Extended Chandra Deep Field South2015

    • 著者名/発表者名
      Finoguenov, A., Tanaka, M., Cooper, M., Allevato, V., Cappelluti, N., Choi, A., Heymans, C., Bauer, F. E., Ziparo, F., Ranalli, P., Silverman, J., Brandt, W. N., Xue, Y. Q., Mulchaey, J., Howes, L., Schmid, C., Wilman, D., Comastri, A., Hasinger, G., Mainieri, V., Luo, B., Tozzi, P., Rosati, P., Capak, P., Popesso, P.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 576 ページ: A130-A130

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201323053

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Properties of Weak Lensing Clusters Detected on Hyper Suprime-Cam's 2.3 deg^2 Field2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Miyazaki et al
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 807 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1088/0004-637x/807/1/22

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Overview of HSC photo-z's2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Photo-z Workshop for Large Surveys
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      LSST Workshop: Getting ready to do science with LSST data
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      COSMOS team meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HSC-SSPの教訓2017

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸
    • 学会等名
      光赤天連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program and Formation and Evolution of Massive Galaxies2017

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸
    • 学会等名
      天文・天体物理若手の会夏の学校
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Strategic Programs with Hyper Suprime-Cam and Prime Focus Spectrograph2017

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸
    • 学会等名
      SKA研究会「銀河進化と遠方宇宙」
    • 発表場所
      アーデンホテル阿蘇 (熊本県熊本市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HSC-SSP data processing status and support for open-use observers2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Subaru Users' Meeting 2016
    • 発表場所
      国立天文台 (東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep near-IR spectroscopy of massive galaxies in proto-clusters2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Subaru Users' Meeting 2016
    • 発表場所
      国立天文台 (東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] First data release of the Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      新学術領域「加速宇宙」シンポジウム
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構 (茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deep near-IR spectroscopy of massive galaxies in proto-clusters2017

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸
    • 学会等名
      日本天文学会2,017春季年会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] HSC+Huntsman: a search for dwarf galaxies around nearby galaxies2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Subaru International Partnership Science and Instrumentation Workshop
    • 発表場所
      国立天文台 (東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photometry / Reports from the Photo-z and Low-z Working Groups / HSC website2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      HSC Collaboration Meeting 2016
    • 発表場所
      Academia Sinica Institute of Astronomy and Astrophysics
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Galaxy evolution science with Hyper Suprime-Cam, Prime Focus Spectrograph, and ULTIMATE2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Ultimate Subaru workshop
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deep near-IR spectroscopy of massive galaxies in proto-clusters2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Deconstructing galaxies at cosmic noon
    • 発表場所
      Leiden Observatory (Leiden, Netherland)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A spectroscopically confirmed double source-plane lens system in HSC-SSP2016

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Cosmology and Structure Formation
    • 発表場所
      KIAS, Seul, South Korea
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 銀河の測光的赤方偏移の計測2016

    • 著者名/発表者名
      田中賢幸
    • 学会等名
      理論と観測から迫るダークマターの正体とその分布
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Science database: NAOJ's perspectives & plans forward2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      PFS collaboration meeting 2016
    • 発表場所
      Johns Hopkins University (Baltimore, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strategic Surveys with Hyper Suprime-Cam and Prime-Focus Spectrograph2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      Workshop for ALMA Large Proposal of gAlactic Cold gAs (ALPACA) Survey
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Some thoughts on the PFS-SSP galaxy survey2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      PFS-SSP銀河サーベイワークショップ2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photometric Redshifts2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      新学術領域「なぜ宇宙は加速するのか? - 徹底的究明と将来への挑戦 -」発足シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HSC Website / Reports from the Photo-z, Low-z, Archeology Working Groups2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tanaka
    • 学会等名
      HSC Collaboration Meeting 2015
    • 発表場所
      Princeton University
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi