• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間的小スケールの原始密度揺らぎを制限する新手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K17632
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京工業大学 (2018-2019)
東京大学 (2015-2017)

研究代表者

須山 輝明  東京工業大学, 理学院, 准教授 (20456198)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード原始密度揺らぎ / 原始ブラックホール / 重力波 / コンパクトハロー / 背景重力波 / 暗黒物質ミニハロー / 原始揺らぎ / ブラックホール / ミニハロー / 暗黒物質 / 宇宙物理
研究成果の概要

小スケール原始密度揺らぎの重力成長によって形成されるコンパクト天体(原始ブラックホール及び極小ダークマターハロー)が引き起こす様々な観測シグナルを理論的に求めた。それらの理論予言を既存(あるいは将来)の観測と比較し、原始密度揺らぎのパワースペクトルの振幅に制限を与えた。研究実施期間中に、LIGO観測所による重力波の初検出・ブラックホール連星の発見という予期しない歴史的快挙があった。そこで、この観測結果を用いて、恒星質量原始ブラックホールの存在量に従来よりも厳しい上限を得ることができた。その後、原始ブラックホールの重力波による検証方法の提案やブラックホールの形成に関する理論研究も行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究で得られた原始密度揺らぎに関する知見によって、密度揺らぎの起源と考えられるインフレーションの解明が進むことが期待される。特に、LIGOによる最近の重力波観測によって一気に注目されることになった原始ブラックホールの検証は、原始密度揺らぎだけでなく、ダークマターの正体にも関わるため、宇宙論分野だけでなく、素粒子物理学や天文学にも影響のあるテーマである。また本研究の原始ブラックホールに関する成果は、様々なメディアで取り上げられ、一般の人々への宇宙科学の普及という点においても貢献できたと考えている。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 10件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 33件、 招待講演 22件)

  • [国際共同研究] 国立台湾大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A novel formulation of the primordial black hole mass function2020

    • 著者名/発表者名
      Suyama Teruaki、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2020 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large mass hierarchy from a small nonminimal coupling2019

    • 著者名/発表者名
      Ringeval Christophe、Suyama Teruaki、Yamaguchi Masahide
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 12 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.123524

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Clustering of primordial black holes with non-Gaussian initial fluctuations2019

    • 著者名/発表者名
      Suyama Teruaki、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 10 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz105

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation threshold of rotating primordial black holes2019

    • 著者名/発表者名
      He Minxi、Suyama Teruaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.063520

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghost-free theories with arbitrary higher-order time derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Hayato Motohashi, Teruaki Suyama, Masahide Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1806 号: 6 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1007/jhep06(2018)133

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hidden Universality in the Merger Rate Distribution in the Primordial Black Hole Scenario2018

    • 著者名/発表者名
      Kocsis Bence、Suyama Teruaki、Tanaka Takahiro、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 854 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa7f4

    • NAID

      120006466622

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraints on small-scale primordial power by annihilation signals from extragalactic dark matter minihalos2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nakama, Teruaki Suyama, Kazunori Kohri, and Nagisa Hiroshima
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1103/physrevd.97.023539

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial black holes?perspectives in gravitational wave astronomy2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Misao、Suyama Teruaki、Tanaka Takahiro、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 35 号: 6 ページ: 1-76

    • DOI

      10.1088/1361-6382/aaa7b4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] General invertible transformation and physical degrees of freedom2017

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Takahashi, Hayato Motohashi, Teruaki Suyama, and Tsutomu Kobayashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 95 号: 8 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1103/physrevd.95.084053

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spontaneous scalarization with an extremely massive field and heavy neutron stars2017

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Morisaki and Teruaki Suyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.084026

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stochastic gravitational waves from cosmic string loops in scaling2017

    • 著者名/発表者名
      Christophe Ringeval and Teruaki Suyama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 12 号: 12 ページ: 1-33

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2017/12/027

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Linear perturbation analysis of hairy black holes in shift-symmetric Horndeski theories: odd-parity perturbations2017

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Takahashi, Teruaki Suyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 95 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1103/physrevd.95.024034

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Primordial black hole scenario for the gravitational-wave event GW1509142016

    • 著者名/発表者名
      Misao Sasaki, Teruaki Suyama, Takahiro Tanaka, Shuichiro Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 号: 6 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1103/physrevlett.117.061101

    • NAID

      120005825908

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Healthy degenerate theories with higher derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Motohashi, Karim Noui, Teruaki Suyama, Masahide Yamaguchi, Lavid Langlois
    • 雑誌名

      JCAP

      巻: 1607 号: 07 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2016/07/033

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Primordial black holes as a novel probe of primordial gravitational waves II: detailed analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nakama, Teruaki Suyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 4 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.043507

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fundamental theorem on gauge fixing at the action level2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Motohashi, Teruaki Suyama, Kazufumi Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 12 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.124021

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supermassive black holes formed by direct collapse of inflationary perturbations2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nakama, Teruaki Suyama, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.103522

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Instability of hairy black holes in shift-symmetric Horndeski theories2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Ogawa, Tsutomu Kobayashi, Teruaki Suyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.064078

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Universal instability of hairy black holes in Lovelock-Galileon theories in D dimensions2016

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Takahashi, Teruaki Suyama, Tsutomu Kobayashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.064008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large tensor mode, field range bound and consistency in generalized G-inflation2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Kunimitsu, Teruaki Suyama, Yuki Watanabe, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 1508 号: 08 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2015/08/044

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Primordial black holes as a novel probe of primordial gravitational waves2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nakama, Teruaki Suyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 12 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.121304

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spontaneous scalarization-induced dark matter and variation of the gravitational constant2015

    • 著者名/発表者名
      Pisin Chen, Teruaki Suyama, Jun'ichi Yokoyama
    • 雑誌名

      Physical Reivew D

      巻: 92 号: 12 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.124016

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Probing primordial perturbations from inflation2020

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      International Conference on the Emerging Issues in Cosmology and Particle Physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computations of quantities characterizing PBHs formed from primordial perturbations2020

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      Cosmic acceleration
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hidden universality in the merger rate distribution in the primordial black hole scenario2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      Mini workshop on Primordial Black Holes as Dark Matter, or not, Louvain University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Merger rate of primordial black hole binaries2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      The Dark Side of Black Holes, Solvay Institute
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testing PBHs by gravitational-wave observations2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      Spring workshop on gravity and cosmology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A large mass hierarchy from a small nonminimal coupling2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      The third NRF-JSPS workshop in particle physics, cosmology, and gravitation
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial black holes and gravitational wave astronomy2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      Summer School on Gravitational Wave Astronomy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原始ブラックホールは暗黒物質を説明できるか?2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      2019年度 天文・天体物理若手夏の学校
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clustering of primordial black holes with non-Gaussian initial fluctuations2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      15th Recontres du Vietnam, Cosmology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原始ブラックホール連星と重力波イベント2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clustering of primordial black holes with non-Gaussian initial fluctuations2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      The 29th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clustering of primordial black holes with non-Gaussian initial fluctuations2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      Focus week on primordial black holes
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A review on primordial black holes2019

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      9th International conference on gravitation and cosmology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Probing ultralight scalar field dark matter with GW interferometers2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      The 2nd Korea-Japan bilateral workshop on String Axion Cosmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial black holes - perspectives in gravitaitonal wave astronomy-2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      FAPESP-JSPS Workshop on dark energy, dark matter, and galaxies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial black holes and gravitational waves2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      International KEK-Cosmo and APCosPA Winter School 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Probing ultralight scalar field dark matter with GW interferometers2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneous scalarization and heavy neutron stars2018

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Marcel Grossmann Meeting 15
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ghost free theories of point particles with higher time derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      The first NRF-JSPS workshop in particle physics, cosmology, and gravitation
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testing a primordial black hole hypothesis by merger distribution in mass plane2018

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Essential next steps for gravity and cosmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ループ宇宙ひもからの背景重力波2018

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Hidden universality in the merger rate of the primordial black hole binaries2018

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Third symposium on ``Why does the Universe Accelerate?''
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneous scalarization and heavy neutron stars2018

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      YKIS2018a Symposium ``General Relativity - The Next Generation-''
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LIGOと原始ブラックホールからの重力波2017

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] PBH binary formation in radiation dominated era2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Focus week on primordial black holes
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial black holes in the era of gravitational wave astronomy2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Area workshop of ``Gravitational Wave Physics and Astronomy: Genesis''
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LIGO and Primordial Black Holes2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Conference on Particle Physics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial black holes in the era of gravitational wave astronomy2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Third LeCosPA symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial black holes and gravitational waves2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      CosPA2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Scenario for the Gravitational-Wave Event GW1509142017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Workshop on primordial black hole
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Scenario for the Gravitational-Wave Event GW1509142016

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Symposium on New development in astrophysics through multimessenger observations of gravitational wave sources
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-12-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial Black Hole Scenario for the Gravitational-Wave Event GW1509142016

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Spanish-Portuguese relativity meeting
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自発的スカラー化を伴うスカラー・テンソル理論と暗黒物質2016

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Probing primordial perturbation on small scales2016

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Mini-workshop on inflation
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neutron stars in scalar-tensor theories2016

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the Innovative Area on Multi-messenger Study of Gravitational Wave Sources
    • 発表場所
      東京大学(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自発的スカラー化、修正重力、暗黒物質2016

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      新学術領域「重力波天体」A05班合宿
    • 発表場所
      KKR伊豆長岡千歳荘(静岡県伊豆の国市)
    • 年月日
      2016-01-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 原始ブラックホールと重力波2016

    • 著者名/発表者名
      須山輝明
    • 学会等名
      秋の学校「理論と観測から迫るダークマターの正体とその分布」
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial black holes as a novel probe of primordial gravitational waves2015

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Second LeCosPA symposium
    • 発表場所
      台北(中華民国)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spontaneous scalarization-induced dark matter and variation of the gravitational constant2015

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      The 25th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneous scalarization : asymmetron as dark matter2015

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Suyama
    • 学会等名
      Exploring Theories of Modified Gravity
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of sparse and localized curvature perturbation from inflation2015

    • 著者名/発表者名
      Teruaki
    • 学会等名
      COSMO15
    • 発表場所
      ワルシャワ(ポーランド共和国)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi