• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高エネルギーガンマ線観測によるパルサーの放射機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K17647
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京大学 (2017)
京都大学 (2015-2016)

研究代表者

齋藤 隆之  東京大学, 宇宙線研究所, 特任助教 (60713419)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードガンマ線パルサー / 大気チェレンコフ望遠鏡 / MAGIC / CTA / 光検出器 / 高速読み出し回路 / パルサー / 焦点面検出器 / 超高エネルギーガンマ線
研究成果の概要

MAGICによるGeminga およびDragonfly パルサーの観測においては、有意な信号を検出することができなかった。これらのパルサーが10GeV以上において、Crabパルサーのような硬いスペクトルをしていないことが明らかとなった。これらのデータ解析の過程で解析手法を改善させることができたことは一つの成果である。CTAの大口径望遠鏡のCentral ピクセルの開発においては、PMTの電流を高頻度で読み出すことで可視光パルス放射の検出を目指すことにした。また、鏡の調整においては、個々の分割鏡に設置したCCDカメラを使用する予定である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] Institute of Astrophysics of Canary/IFAE(スペイン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Rudjer Boskovic Institute(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Max-Planck Institute for Physics(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Instituto de Astrofisica de Canarias(スペイン)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Max-Planck-Institute fuer Physik(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Max-Planck-Institut fuer Physik,(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universidad Complutense Madrid/IFAE, Barcelona(スペイン)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Constraining Lorentz Invariance Violation Using the Crab Pulsar Emission Observed up to TeV Energies by MAGIC2017

    • 著者名/発表者名
      M.L.Ahnen, H.Kubo, M.Teshima et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Supplement

      巻: 232 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.3847/1538-4365/aa8404

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sceince with Cherenkov Telescope Array2017

    • 著者名/発表者名
      The Cherenkov Telescope Array Consortium、 Acharya, B. S.、Saito T. et al.
    • 雑誌名

      ArXiv, astro-ph

      巻: arXiv:1709.07997 ページ: 1-213

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of the black widow B1957+20 millisecond pulsar binary system with the MAGIC telescopes2017

    • 著者名/発表者名
      Ahnen M. L.、 Saito T.、Sitarek J. et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 470 号: 4 ページ: 4608-4617

    • DOI

      10.1093/mnras/stx1405

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for VHE gamma-ray emission from Geminga pulsar and nebula with the MAGIC telescopes2016

    • 著者名/発表者名
      Ahnen
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 591 ページ: A138-A138

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201527722

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Teraelectronvolt pulsed emission from the Crab Pulsar detected by MAGIC2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ansoldi, T. Saito et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 585 ページ: A133-A133

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201526853

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for VHE gamma-ray emission from Geminga pulsar and nebula with the MAGIC telescopes2016

    • 著者名/発表者名
      M. L. Ahnen, T. Saito et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] CTA報告120:CTA大口径望遠鏡2号機以降の読み出し回路開発とDRS4チップのタイミング較正2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Next generation ground-based gamma-ray observatory CTA2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Saito
    • 学会等名
      International Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics CosPA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Status of CTA and Crab Flare2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Saito
    • 学会等名
      Variable Galactic Gamma-Ray Sources (IV)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CTAによる暗黒物質の探索2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      宇宙観測と地上実験から探るダークマター研究の現状と展望
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ガンマ線パルサー2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      KEKセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gamma-ray pulsars2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Saito
    • 学会等名
      Seminar in Rudjer Boskovic Institute, Croatia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Cherekov Telescope Array and the work currently on-going at IAC2017

    • 著者名/発表者名
      T. Saito
    • 学会等名
      IAC Seminar
    • 発表場所
      Instituto de Astrofisica de Canarias
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review of galactic objects in the TeV sky2016

    • 著者名/発表者名
      T. Saito
    • 学会等名
      The extreme Universe viewed in very-high-energy gamma rays 2016
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス 図書館メディアホール
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MAGIC報告57: Dragonflyパルサーの観測2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      物理学会大71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Review of the present status on VHE gamma-ray observations2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2015
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 超高エネルギーガンマ線で見るパルサー2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      ~中性子星の観測と理論~研究活性化ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学理学研究科セミナーハウス
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Pulsar Observations with the MAGIC Telescopes2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Saito
    • 学会等名
      28th Texas Symposium on Relativistic Astrophsyics
    • 発表場所
      International Conference Centre Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CTAで見るCrab Flare2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之
    • 学会等名
      天文学会2015年秋季年会年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi