• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

格子量子色力学を用いた三体力の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17667
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

土井 琢身  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 専任研究員 (70622554)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード三体力 / ハイペロン力 / バリオン間力 / 核力 / 格子QCD
研究成果の概要

三体力やハイペロン力の量子色力学(QCD)からの決定は、素粒子・原子核・宇宙天文物理にまたがる最重要課題の一つであり、本研究では格子QCD第一原理計算を行った。主な成果として、(1) HAL QCD法、ルッシャー法という計算手法について、その信頼性を明らかにすると共に、手法間の不一致問題を解決した (2) 世界初の物理点クォーク質量計算において、ΩΩ、NΩ状態がユニタリー極限近傍の(準)束縛状態を作ることを明らかにした(3) 三体力をクォーク質量がより軽い領域まで進め、クォーク質量が軽くなると短距離斥力効果が大きくなる傾向を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の原子核物理は、実験データに基づく核力を基盤として構築されてきた。本研究では、素粒子であるクォーク・グルーオンの基礎理論である量子色力学(QCD)に基づいて、核力のみならず、三体力やハイペロン力といったバリオン間力の決定を行った。これは、原子核物理に素粒子論からの基礎付けを与えるという大きな意義を持つと共に、中性子星の構造、連星中性子星合体現象とそこからの重力波・電磁波放出、宇宙の進化における元素合成、超新星爆発など、宇宙天文物理における現象の解明にもインパクトを与えるものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 2件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 29件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 25件、 招待講演 28件)

  • [国際共同研究] Lawrence Berkeley National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lawrence Berkeley National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Surrey(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NΩ dibaryon from lattice QCD near the physical point2019

    • 著者名/発表者名
      Iritani Takumi、Aoki Sinya、Doi Takumi、Etminan Faisal、Gongyo Shinya、Hatsuda Tetsuo、Ikeda Yoichi、Inoue Takashi、Ishii Noriyoshi、Miyamoto Takaya、Sasaki Kenji
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 792 ページ: 284-289

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.03.050

    • NAID

      120006826708

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Consistency between L?scher’s finite volume method and HAL QCD method for two-baryon systems in lattice QCD2019

    • 著者名/発表者名
      Iritani Takumi、The HAL QCD collaboration、Aoki Sinya、Doi Takumi、Hatsuda Tetsuo、Ikeda Yoichi、Inoue Takashi、Ishii Noriyoshi、Nemura Hidekatsu、Sasaki Kenji
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 号: 3 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1007/jhep03(2019)007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematics of the HAL QCD potential at low energies in lattice QCD2019

    • 著者名/発表者名
      Iritani Takumi、Aoki Sinya、Doi Takumi、Gongyo Shinya、Hatsuda Tetsuo、Ikeda Yoichi、Inoue Takashi、Ishii Noriyoshi、Nemura Hidekatsu、Sasaki Kenji、HAL QCD Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.014514

    • NAID

      120006826697

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Most Strange Dibaryon from Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      Gongyo Shinya、Sasaki Kenji、Aoki Sinya、Doi Takumi、Hatsuda Tetsuo、Ikeda Yoichi、Inoue Takashi、Iritani Takumi、Ishii Noriyoshi、Miyamoto Takaya、Nemura Hidekatsu、HAL QCD Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 号: 21 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevlett.120.212001

    • NAID

      120006471160

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comment on “Relation between scattering amplitude and Bethe-Salpeter wave function in quantum field theory”2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki Sinya、Doi Takumi、Hatsuda Tetsuo、Ishii Noriyoshi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 3 ページ: 038501-038501

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.038501

    • NAID

      120006826696

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] $I=2$ $\pi\pi$ scattering phase shift from the HAL QCD method with the LapH smearing2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kawai, Sinya Aoki, Takumi Doi, Yoichi Ikeda, Takashi Inoue, Takumi Iritani, Noriyoshi Ishii, Takaya Miyamoto, Hidekatsu Nemura, Kenji Sasaki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2018 号: 4 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1093/ptep/pty032

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Doubly magic nuclei from Lattice QCD forces at Mps = 469 MeV/c^22018

    • 著者名/発表者名
      C. McIlroy, C. Barbieri, T. Inoue, T. Doi and T. Hatsuda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 97 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.97.021303

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Λc N interaction from lattice QCD and its application to Λc hypernuclei2018

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, D. Kawai, K. Murano, H. Nemura and K. Sasaki (HAL QCD Collaboration)
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A

      巻: 971 ページ: 113-113

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2018.01.015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Baryon interactions from lattice QCD with physical quark masses -- Nuclear forces and ΞΞ forces --2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi, T. Iritani, S. Aoki, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, N. Ishii, T. Miyamoto, H. Nemura and K. Sasaki
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 175 ページ: 05009-05009

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817505009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses -- S = -3 sector: ΞΣ and ΞΛ-ΞΣ --2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ishii, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, T. Miyamoto, H. Nemura and K. Sasaki
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 175 ページ: 05013-05013

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817505013

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lattice QCD studies on baryon interactions in the strangeness -2 sector with physical quark masses2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iri-tani, N. Ishii and T. Miyamoto
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 175 ページ: 05010-05010

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817505010

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses --- strangeness $S=-1$ sector ---2018

    • 著者名/発表者名
      H. Nemura, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, T. Miyamoto, K. Sasaki,
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 175 ページ: 05030-05030

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817505030

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sanity check for N N bound states in lattice QCD with Luscher’s finite volume formula -- Exposing Symptoms of Fake Plateaux --2018

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, T. Doi and T. Iritani
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 175 ページ: 05006-05006

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817505006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are two nucleons bound in lattice QCD for heavy quark masses? Consistency check with L?scher’s finite volume formula2017

    • 著者名/発表者名
      Iritani Takumi、Aoki Sinya、Doi Takumi、Hatsuda Tetsuo、Ikeda Yoichi、Inoue Takashi、Ishii Noriyoshi、Nemura Hidekatsu、Sasaki Kenji、HAL QCD Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 3 ページ: 034521-034521

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.034521

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Baryon-Baryon Interactions from Lattice QCD: The Bridge from Quarks to Nuclei and Cosmos2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi and T. Inoue
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. News

      巻: 27 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1080/10619127.2016.1246011

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses -- Overview and S = 0, -4 sectors --2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi, S. Aoki, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, T. Miyamoto, K. Murano, H. Nemura and K. Sasaki
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2016 ページ: 110-110

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses -- S = -3 sector: XiSigma and XiLambda-XiSigma --2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ishii, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, T. Miyamoto, K. Murano, H. Nemura and K. Sasaki
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2016 ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses -- S = -2 sector --2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, T. Miyamoto and K. Murano
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2016 ページ: 116-116

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lambda-Nucleon and Sigma-Nucleon interactions from lattice QCD with physical2017

    • 著者名/発表者名
      H. Nemura, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, T. Miyamoto, K. Murano and K. Sasaki
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2016 ページ: 101-101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fate of the Tetraquark Candidate Zc(3900) in Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ikeda, Sinya Aoki, Takumi Doi, Shinya Gongyo, Tetsuo Hatsuda, Takashi Inoue, Takumi Iritani, Noriyoshi Ishii, Keiko Murano, Kenji Sasaki
    • 雑誌名

      Physical Review Leters

      巻: 117 号: 24 ページ: 242001-242001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.117.242001

    • NAID

      120006826715

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mirage in Temporal Correlation functions for Baryon-Baryon Interactions in Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Iritani, Takumi Doi, Sinya Aoki, Shinya Gongyo, Tetsuo Hatsuda, Yoichi Ikeda, Takashi Inoue, Noriyoshi Ishii, Keiko Murano, Hidekatsu Nemura, Kenji Sasaki
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1610 号: 10 ページ: 101-101

    • DOI

      10.1007/jhep10(2016)101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tetraquark and Pentaquark Systems in Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Okiharu, Takumi Doi, Hiroko Ichie, Hideaki Iida, Noriyoshi Ishii, Makoto Oka, Hideo Suganuma, Toru T. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Modern Physics

      巻: 7 号: 08 ページ: 774-789

    • DOI

      10.4236/jmp.2016.78072

    • NAID

      120006401726

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 20xx A Space Odyssey: from Quarks to Nuclei and Cosmos2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi and editorial committee
    • 雑誌名

      JPS Membership Journal

      巻: 71 ページ: 522-522

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luscher's finite volume test for two-baryon systems with attractive interactions2016

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, T. Doi and T. Iritani, for HAL QCD Collaboration
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2016 ページ: 109-109

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First results of baryon interactions from lattice QCD with physical masses (1) -- General overview and two-nucleon forces --2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi, S. Aoki, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, T. Miyamoto, K. Murano, H. Nemura and K. Sasaki
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2015 ページ: 086-086

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First results of baryon interactions from lattice QCD with physical masses (2) -- S= -3 and S= -4 sectors (XiXi, XiSigma, XiLambda-XiSigma channels) --2016

    • 著者名/発表者名
      N. Ishii, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, T. Miyamoto, K. Murano, H. Nemura and K. Sasaki
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2015 ページ: 087-087

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First results of baryon interactions from lattice QCD with physical masses (3) -- Strangeness S=-2 two-baryon system2016

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, S. Aoki, T. Doi, S. Gongyo, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, T. Iritani, N. Ishii, T. Miyamoto and K. Murano
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2015 ページ: 088-088

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coupled channel approach to strangeness S = -2 baryon-bayron interactions in Lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sasaki, Sinya Aoki , Takumi Doi, Tetsuo Hatsuda, Yoichi Ikeda, Takashi Inoue, Noriyoshi Ishii, Keiko Murano
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015 号: 11 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv144

    • NAID

      120005848259

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Omega-Omega interaction from 2+1 flavor lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, K. Sasaki, S. Aoki, T. Doi, T. Hatsuda, Y. Ikeda, T. Inoue, N. Ishii, K. Murano, H. Nemura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015 号: 7 ページ: 071B01-071B01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv091

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sharing lattice QCD data over a widely distributed file system2015

    • 著者名/発表者名
      T. Amagasa, S. Aoki, Y. Aoki, T. Aoyama, T. Doi, K. Fukumura, N. Ishii, K.- I. Ishikawa, H. Jitsumoto, H. Kamano, Y. Konno, H. Matsufuru, Y. Mikami, K. Miura, M. Sato, S. Takeda, O. Tatebe, H. Togawa, A. Ukawa, N. Ukita, Y. Watanabe, T. Yamazaki and T. Yoshie
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 664 号: 4 ページ: 042058-042058

    • DOI

      10.1088/1742-6596/664/4/042058

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Consistency between Luscher's method and HAL method for two-baryon sys- tems on the lattice2019

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      International Molecule-type Workshop “Frontiers in Lattice QCD and related topics” (FLQCD2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Baryon Interactions from Lattice QCD near the physical point2019

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      MOST-RIKEN workshop on ab initio theory in nuclear physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Quarks to Nuclei and Cosmos2019

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      International Workshop on Massively Parallel Program- ming for Quantum Chemistry and Physics 2019 (MPPQCP2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The relation between the two-particle spectrum in a finite volume and the (non-) analytic properties of the scattering matrix2019

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD : Current status and Future prospects2019

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      RIBF “Hodan-kai” meeting by Young Researchers on “Future of Exotic nuclear physics”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent progress on Lattice QCD calculation of Nuclear Forces2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and JPS (Hawaii 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lattice QCD study for the YN and YY interactions2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and JPS (Hawaii 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      High Performance Computing in High Energy Physics (HPCHEP)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Baryon interactions at physical quark masses in Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Recent Developments in Nuclear and Hadron Physics (RDNHP 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      workshop on “EFTs and ab initio methods”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lattice QCD and Baryon Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      iTHEMS-Kyushu Workshop -- from particles and nuclei to cosmos --
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hadron Interactions from Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Kickoff Symposium on “Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Baryon Interactions from Lattice QCD: The Bridge from Quarks to Cosmos2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Particle Astrophysics and Cosmology Including Funda- mental InteraCtions (PACIFIC 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hadron Interactions in HAL QCD method and Applications to Nuclear and Astro Physics2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      INT Program “Multi-Hadron Systems from Lattice QCD”
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-baryon systems from Lattice QCD: Do Plateaux Dream of the Ground State ?2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Hadron Interactions from Lattice QCD2018

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Seminar at Lawrence Berkeley National Laboratory
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Workshop of Recent Developments in QCD and Quan- tum Field Theories
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Resonances and Exotics from Hadron Interactions in Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      ECT* workshop on “The Charm and Beauty of Strong Interactions”
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses -- Nuclear forces and ΞΞ forces --2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 35th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hadron Interactions from Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on “Frontiers in Hadron and Nuclear Physics 2017”
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Baryon forces from physical point lattice QCD [5] -- Nuclear forces and ΞΞ forces --2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Seminar at University of Surrey
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Baryon-Baryon Interactions from Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on “Hadron and Nuclear Physics in 2017”
    • 発表場所
      KEK, Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Baryon Forces from Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Workshop on “Advances of nuclear structure and reaction physics based on the realistic nuclear forces”
    • 発表場所
      YITP, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Baryon forces from physical point lattice QCD [4] -- General overview and S=0, -4 sectors --2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Interactions between clusters on a lattice2017

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Workshop on “Clusters connecting quarks, hadrons, nuclei and atoms”
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lattice QCD calculation of baryon forces -- Current status and Future prospects --2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Symposium on “From K to post-K supercomputer in particle, nuclear and astrophysics”
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Baryon Interactions from Lattice QCD with physical masses2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 31st Reimei Workshop on Hadron Physics in Extreme Conditions at J-PARC
    • 発表場所
      J-PARC, Tokai, Japan
    • 年月日
      2016-02-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Baryon forces from physical point lattice QCD [2] -- General overview and two-nucleon forces --2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 発表場所
      Tohoku Gakuin University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Baryon-Baryon Interactions from Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      First Tsukuba-CCS-RIKEN joint workshop on “microscopic theories of nuclear structure and dynamics”
    • 発表場所
      RIKEN, Saitama, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Baryon-Baryon Interactions from Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      International Molecule-type Workshop “Realistic hadron interactions in QCD”
    • 発表場所
      YITP, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two- and Three-Baryon Forces from Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      YIPQS long-term and Nishinomiya-Yukawa memorial workshop on “Nuclear Physics, Compact Stars, and Compact Star Mergers (NPCSM) 2016”
    • 発表場所
      YITP, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Baryon interactions from lattice QCD with physical masses -- Overview and S = 0, -4 sectors --2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2016)
    • 発表場所
      Southampton, UK
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Baryon Interactions from Lattice QCD with physical masses2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      INT Program “Nuclear Physics from Lattice QCD”
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lattice QCD calculations for Three-Nucleon Forces2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 発表場所
      University of Miyazaki, Miyazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Baryon forces from physical point lattice QCD [3] -- General overview and S=0, -4 sectors --2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 発表場所
      University of Miyazaki, Miyazaki
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Baryon Interactions from Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Symposium on “Forefront of researches with supercomputers HOKUSAI and Shoubu”
    • 発表場所
      RIKEN, Saitama, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Baryon-Baryon Interactions from Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Niigata University, Niigata, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Baryon Interactions from Lattice QCD with physical masses2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hadron Interactions from Lattice QCD2016

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      QCD Club
    • 発表場所
      RIKEN, Wako, Saitama, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Physics from Lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      Symposium on ‘Quarks to Universe in Computational Science (QUCS 2015)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Lattice Study of Quark and Glue Momenta and Angular Momenta in the Nucleon2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 10th Circum-Pan-Pacific Spin Symposium on High Energy Spin Physics (Pacific Spin 2015)
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Systematic lattice QCD studies for baryon interactions with HAL QCD method and Luscher’s finite volume method2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 発表場所
      Osaka City University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Baryon forces from physical point lattice QCD -- General overview and twonucleon forces --2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      JPS meeting
    • 発表場所
      Osaka City University, Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Towards lattice QCD baryon forces at the physical point: First results2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP2015)
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First results of baryon interactions from lattice QCD with physical masses (1) -- General overview and two-nucleon forces --2015

    • 著者名/発表者名
      T. Doi
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2015)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi