• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

InAs量子ドットにおけるスピン検出と電子スピン緩和過程の制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K17681
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関大阪大学

研究代表者

木山 治樹  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (80749515)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード量子ドット / 電荷検出 / スピン検出 / 自己形成量子ドット
研究成果の概要

本研究課題では、InAs自己形成量子ドットにおける電荷・スピン検出に取り組んだ。まず電荷検出に関しては、検出対象の量子ドット近傍の別の量子ドットを検出器とすることで電荷検出を示唆する結果が得られた。また、量子ドットの静電環境感度向上のために電極形状を改良し、感度を2.5倍以上改善した。また優れたスピンコヒーレンスが期待されるSiGe量子ドットにも着目した。単一正孔トランジスタを作製し、近藤効果を観測した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 15件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Design of bull’s eye structures on gate-defined lateral quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      Rio Fukai, Tomohiro Nakagawa, Haruki Kiyama, and Akira Oiwa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 4S ページ: 04CK04-04CK04

    • DOI

      10.7567/jjap.56.04ck04

    • NAID

      210000147631

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conversion from Single Photon to Single Electron Spin Using Electrically Controllable Quantum Dots2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Oiwa, Takafumi Fujita, Haruki Kiyama, Giles Allison, Arne Ludwig, Andreas S. Wieck, and Seigo Tarucha
    • 雑誌名

      Journal of the Phisical Society of Japan

      巻: 86

    • NAID

      210000134212

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Single-Shot Ternary Readout of Two-Electron Spin States in a Quantum Dot Using Spin Filtering by Quantum Hall Edge States2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, T. Nakajima, S. Teraoka, A. Oiwa, and S. Tarucha
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 号: 23 ページ: 236802-236802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.117.236802

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spin-dependent current through a quantum dot from spin-polarized nonequilibrium quantum Hall edge channels2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, T. Nakajima, S. Teraoka, A. Oiwa, S. Tarucha
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 91 号: 15 ページ: 155302-155302

    • DOI

      10.1103/physrevb.91.155302

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 量子ホールエッジ状態と結合した量子ドットにおける二電子スピン単発三値読み出し2017

    • 著者名/発表者名
      木山治樹、中島峻、寺岡総一郎、大岩顕、樽茶清悟
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Design of bull’s eye structures a on gate-defined lateral quantum dots2016

    • 著者名/発表者名
      Rio Fukai, Tomohiro Nakagawa, Haruki Kiyama and Akira Oiwa
    • 学会等名
      2016 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 横型量子ドット上のブルアイ構造の設計2016

    • 著者名/発表者名
      深井利央, 中川智裕, 木山治樹, 大岩顕
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Design of bull’s eye structures a on gate-defined lateral quantum dots2016

    • 著者名/発表者名
      Rio Fukai, Tomohiro Nakagawa, Haruki Kiyama and Akira Oiwa
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-electron charge sensing in InAs self-assembled quantum dots2016

    • 著者名/発表者名
      Haruki Kiyama, Takashi Hirayama, Ryoki Shikishima, Sadashige Matsuo, Shoji Baba, Naomi Nagai, Kazuhiko Hirakawa, Seigo Tarucha, and Akira Oiwa
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport and optical properties of (110) GaAs quantum wells for photon-spin quantum state transfer using heavy hole states2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nakagawa, Rio Fukai, Haruki Kiyama, Julian Ritzmann, Arne Ludwig, Andreas D. Wieck, and Akira Oiwa
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-shot ternary of electron spin states in a quantum dot coupled to quantum Hall edge states2016

    • 著者名/発表者名
      Haruki Kiyama, Takashi Nakajima, Soichiro Teraoka, Akira Oiwa, and Seigo Tarucha
    • 学会等名
      31th International Conference on Physics of Semiconductors
    • 発表場所
      中国、北京
    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient control over wavefunctions of electrons in self-assembled InAs quantum dots using side-gating2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoki Shikishima, Haruki Kiyama, Shoji Baba, Takashi Hirayama, Naomi Nagai, Kazuhiko Hirakawa, Seigo Tarucha, and Akira Oiwa
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop
    • 発表場所
      理化学研究所 和光地区
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-shot Readout of Three Two-electron Spin States in a Quantum Dot Coupled to Quantum Hall Edge States2016

    • 著者名/発表者名
      Haruki Kiyama, Takashi Nakajima, Soichiro Teraoka, Akira Oiwa, and Seigo Tarucha
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop
    • 発表場所
      理化学研究所 和光地区
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重い正孔励起による光子 電子間量子状態変換に向けた(110)GaAs量子井戸基板の電気的および光学的評価2016

    • 著者名/発表者名
      中川智裕, 深井利央, 木山治樹, Julian Ritzmann, Arne Ludwig, Andreas D. Wieck, 大岩顕
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] InSb低次元系における電気伝導2016

    • 著者名/発表者名
      多田誠樹, 大岩顕, 木山治樹, 赤羽浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Transport though InAs self-assembled quantum dots controlled by sidegate voltages2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Oiwa, Ryoki Shikishima, Takashi Hirayama, Haruki Kiyama, Shoji Baba, Naomi Nagai, Kazuhiko Hirakawa, and Seigo Tarucha
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnologes
    • 発表場所
      アメリカ、ハワイ
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of electrode-geometries on the transport properties of InAs self-assembled quantum dots2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, R. Shikishima, S. Baba, T. Hirayama, N. Nagai, K. Hirakawa, S. Tarucha, and A. Oiwa
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoscale Transport and Nanotechnology (ISNTT2015)
    • 発表場所
      厚木
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異なる電極形状によるInAs自己形成量子ドットの電気伝導特性2015

    • 著者名/発表者名
      敷島稜紀, 大岩顕, 木山治樹, 馬場翔二, 平山孝志, 長井奈緒美, 平川一彦, 樽茶清悟
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single‐shot readout of electron spins in a quantum dot using spin filtering by quantum Hall edge states2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, A. Oiwa, and S. Tarucha
    • 学会等名
      第5回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会
    • 発表場所
      那須
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport properties of InAs self-assembled quantum dots with different electrode geometries2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hirayama, R. Shikishima, S. Baba, H. Kiyama, N. Nagai, K. Hirakawa, S. Tarucha, and A. Oiwa
    • 学会等名
      第5回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会
    • 発表場所
      那須
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single‐shot readout of electron spins in a quantum dot using spin filtering by quantum Hall edge states2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, A. Oiwa, and S. Tarucha
    • 学会等名
      SpinTech VIII
    • 発表場所
      スイス、バーゼル
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport properties of InAs self-assembled quantum dots with different electrode geometries2015

    • 著者名/発表者名
      R. Shikishima, H. Kiyama, S. Baba, T. Hirayama, N. Nagai, K. Hirakawa, S. Tarucha, and A. Oiwa
    • 学会等名
      17th International Conference on Modulated Semiconductor Structures (MSS-17)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective Injection of Single Electron Spins into a Quantum Dot using Spin-polarized Non-equilibrium Quantum Hall Edge Channels2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kiyama, T. Nakajima, S. Teraoka, A. Oiwa, and S. Tarucha
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 大阪大学産業科学研究所大岩研究室

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/qse/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 大阪大学産業科学研究所量子システム創成研究分野大岩研究室

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/qse/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi