研究課題
若手研究(B)
磁場変化速度の大きなパルス磁場中ではうず電流による発熱が問題となるために、絶縁体であり高い引張強度を持ちプラスチック材料を用いて圧力装置の開発を行なった。直径0.3 mm、高さ0.1 mmの試料空間を持つダイヤモンドアンビルセルにおいて、10 GPaを超える圧力発生に成功した。さらに大口径のパルス磁石を用いて、冷凍機内で圧力装置ごと回転できる機構も自作した。対象として、圧力誘起半導体-半金属転移を示す黒燐の研究を行なった。1.5 GPa以上で半金属転移の直接的な証拠である量子振動の観測に成功した。その他、常圧下でのf電子系におけるメタ磁性の研究にも取り組んだ。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)
Physical Review B
巻: 96 号: 8 ページ: 085127-085127
10.1103/physrevb.96.085127
Phys. Rev. B
巻: 95 号: 11
10.1103/physrevb.95.115126
固体物理
巻: 51 ページ: 249-258
Science Advances
巻: 2 号: 1
10.1126/sciadv.1501117
Journal of Physical Society of Japan
巻: 84 号: 5 ページ: 054709-054709
10.7566/jpsj.84.054709
40020461614
巻: 84 号: 7 ページ: 0737081-4
10.7566/jpsj.84.073708
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp
http://tokunaga.issp.u-tokyo.ac.jp/Tokunaga_Lab/toppu.html
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/n1004_detail.cgi?c=information_table::402