• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間周期的な外場によって駆動された系の非平衡定常状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17718
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関東京大学

研究代表者

森 貴司  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (00647761)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード周期駆動系 / フロケ理論 / 非平衡 / 統計物理学 / 熱平衡化 / 可積分 / 周期駆動 / 量子開放系 / 孤立量子系
研究成果の概要

平衡系では実現が難しい興味深い物質相を、物質にレーザーを照射することによって実現しようという研究が、近年注目を集めています。しかし、周期外場によって興味深い物性を得られたとしても、物質は外場からエネルギーを吸収し、最終的に高温の無秩序な状態に緩和してしまいます。このことを「熱化」といいます。熱化が、どれくらいの速さで生じるのかを理解することは応用上重要なだけではなく、基礎物理学的にも難しい課題でした。
この問題を理論的に研究し、外場の周波数が大きい時には、熱化が周波数に対して指数関数的に遅くなることを示しました。また、熱浴との相互作用の影響を研究しました。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 8件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] アウグスブルク大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Entanglement prethermalization in the Tomonaga-Luttinger mode2018

    • 著者名/発表者名
      Eriko Kaminishi, Takashi Mori, Tatsuhiko N. Ikeda, and Masahito Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 97, 013622

      巻: A97 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physreva.97.013622

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classical ergodicity and quantum eigenstate thermalization: Analysis in fully connected Ising ferromagnets2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 96 号: 1 ページ: 012134-012134

    • DOI

      10.1103/physreve.96.012134

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic Construction of Counterexamples to Eigenstate Thermalization Hypothesis2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Shiraishi and Takashi Mori
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 119 号: 3 ページ: 030601-030601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.119.030601

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermalization without eigenstate thermalization hypothesis after a quantum quench2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori and Naoto Shiraishi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 96 号: 2 ページ: 022153-022153

    • DOI

      10.1103/physreve.96.022153

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 周期駆動下での量子多体系の非平衡緩和過程2017

    • 著者名/発表者名
      森貴司、桑原知剛、齊藤圭司
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 72 ページ: 800-804

    • NAID

      130007431283

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement prethermalization in an interaction quench between two harmonic oscillators2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko N. Ikeda, Takashi Mori, Eriko Kaminishi, and Masahito Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 95 号: 2 ページ: 022129-022129

    • DOI

      10.1103/physreve.95.022129

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effective Floquet-Gibbs states for dissipative quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Shirai, Juzar Thingna, Takashi Mori, Sergey Denisov, Peter Hanggi, and Seiji Miyashita
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 18 号: 5 ページ: 053008-053008

    • DOI

      10.1088/1367-2630/18/5/053008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Macrostate equivalence of two gen- eral ensembles and specic relative entropies2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 94 号: 2 ページ: 020101-020101

    • DOI

      10.1103/physreve.94.020101

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extensive increase of entropy in quantum quench2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 雑誌名

      Journal of Physics A

      巻: 49 号: 44 ページ: 444003-444003

    • DOI

      10.1088/1751-8113/49/44/444003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Floquet-Magnus Theory and Generic Transient Dynamics in Periodically Driven Many-Body Quantum Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Kuwahara, Takashi Mori and Keiji Saito
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 367 ページ: 96-124

    • DOI

      10.1016/j.aop.2016.01.012

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rigorous bound on energy absorption and generic relaxation in periodically driven quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori, Tomotaka Kuwahara, and Keiji Saito
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 号: 12 ページ: 120401-120401

    • DOI

      10.1103/physrevlett.116.120401

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Floquet-Magnus theory and generic transient dynamics in periodically driven many-body quantum systems2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      14th Granada Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of translation-invariant nonintegrable models without eigenstate thermalization2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      Quantum Thermodynamics: Thermalization and Fluctuations
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of counterexample to eigenstate thermalization hypothesis2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      The 4th East Asia Joint Seminars on Statistical Physics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子系のEigenstate thermalization hypothesisと古典系のエルゴード性の関係:全結合Ising模型による解析2017

    • 著者名/発表者名
      森貴司
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アンサンブルの等価性の一般化と第二法則への応用2016

    • 著者名/発表者名
      森貴司
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Nonadditivity in the quasi-equilibrium state of a short-range interacting system2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      Conference on Long-Range Interacting Many Body Systems: from Atomic to Astrophysical Scales
    • 発表場所
      Trieste (Italy)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rigorous bound on energy absorption and generic relaxation in periodically driven quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      STATPHYS26
    • 発表場所
      Lyon (France)
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rigorous analysis of Floquet-Magnus theory and generic transient dynamics in periodically driven quantum systems2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 周期外場によって駆動された量子多体系のエネルギー吸収についての厳密な結果2016

    • 著者名/発表者名
      森貴司
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 周期外場によって駆動された量子多体系の準定常性2016

    • 著者名/発表者名
      森貴司
    • 学会等名
      量子論の諸問題と今後の発展(QMKEK)
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-02-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] General scenario of relaxation process in periodically driven quantum systems2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      KIAS Workshop on Quantum Information and Thermodynamics
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quasi-stationary states in periodically driven quantum systems2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori
    • 学会等名
      New Frontiers in Non-equilibrium Physics 2015
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi