• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超解像フォトサーマル顕微測定によるソフトマター系の非平衡ナノ物性研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K17735
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関和歌山大学 (2016-2017)
電気通信大学 (2015)

研究代表者

宮崎 淳  和歌山大学, システム工学部, 講師 (50467502)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード光熱変換顕微鏡 / 熱伝搬過程 / ソフトマター / ナノ粒子 / 超解像 / 非線形・非平衡系 / 応用光学 / 超解像顕微鏡 / 熱伝搬 / 金ナノ粒子 / 光計測 / 顕微光イメージング / 非平衡系の物理 / 光ナノ計測
研究成果の概要

光吸収性分子の分布を高空間分解能・高感度で光学的に可視化できるフォトサーマル顕微鏡を開発し、それを用いてゲルを対象とたソフトマター系のミクロ物性を計測した。具体的には(1)ゲル中の極微スケールの熱伝搬過程、(2)熱発生によって引き起こされるゲル中のナノ粒子の運動を測定した。これらの測定結果から微視的に不規則な構造をもつソフトマター系の熱伝搬過程と、熱により駆動される非平衡系としてのミクロな運動との関係を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 光熱変換顕微鏡によるバイオイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳、小林孝嘉
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 67

    • NAID

      40021589862

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photothermal imaging of skeletal muscle mitochondria2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Tomimatsu, Jun Miyazaki, Yutaka Kano, and Takayoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: 8 号: 6 ページ: 2965-2975

    • DOI

      10.1364/boe.8.002965

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of signal-to-noise ratio in photothermal microscopy by optimizing detection aperture2017

    • 著者名/発表者名
      J. Miyazaki,
    • 雑誌名

      Opt. Commun.

      巻: 390 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1016/j.optcom.2016.12.074

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photothermal Microscopy for High Sensitivity and High Resolution Absorption Contrast Imaging of Biological Tissues2017

    • 著者名/発表者名
      J. Miyazaki and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Photonics

      巻: 4 号: 2 ページ: 32-32

    • DOI

      10.3390/photonics4020032

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fast 3D visualization of endogenous brain signals with high-sensitivity laser scanning photothermal microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      J. Miyazaki, T.Iida, S. Tanaka, A. Hayashi-Takagi, H. Kasai, S. Okabe, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biomed. Opt. Express

      巻: 7 号: 5 ページ: 1702-1710

    • DOI

      10.1364/boe.7.001702

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduction of distortion in photothermal microscopy and its application to the high-resolution three-dimensional imaging of nonfluorescent tissues2015

    • 著者名/発表者名
      J. Miyazaki, H. Tsurui, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biomed. Opt. Express

      巻: 6 号: 9 ページ: 3217-3224

    • DOI

      10.1364/boe.6.003217

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高感度高分解・光熱変換顕微計測法による 生物組織の無標識イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳
    • 学会等名
      平成29年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高感度・高分解・光熱変換顕微計測法の開発とバイオイメージングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳
    • 学会等名
      第11回NIBBバイオイメージングフォーラム
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(岡崎)
    • 年月日
      2017-02-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photothermal microscopy for high-sensitivity and high-resolution absorption contrast imaging of biological tissues2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳
    • 学会等名
      第55会日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速・高感度フォトサーマル顕微法の開発と脳内の内因性色素のイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎淳、小林孝嘉
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi