• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライブラリスクリーニング法による高活性ペプチド触媒の創製

研究課題

研究課題/領域番号 15K17851
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 合成化学
研究機関東京大学

研究代表者

赤川 賢吾  東京大学, 生産技術研究所, 助教 (60548733)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードペプチド触媒 / ライブラリスクリーニング / コンビナトリアル化学 / 不斉マイケル付加
研究成果の概要

コンビナトリアル化学的手法で構築したペプチドライブラリの中から高活性な触媒をスクリーニングする簡便な方法を確立し,これを用いたペプチド触媒の創製を行った。N末端にプロリンをもち,配列中にヒスチジンあるいはリシンを含む二官能性ペプチド触媒,相補的なエナンチオ選択性を示すペプチド触媒など,新規なペプチド触媒を開発した。不斉マイケル付加反応を高効率・高選択的に行うことができたのに加え,これまで達成されていない反応を促進するペプチド触媒を見出すことができた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Library Screening in Aqueous Media To Develop a Highly Active Peptide Catalyst for Enantioselective Michael Addition of a Malonate2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa, Yumika Iwasaki, Kazuaki Kudo
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: - 号: 26 ページ: 4460-4464

    • DOI

      10.1002/ejoc.201600828

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exploration of Structural Frameworks for Reactive and Enantioselective Peptide Catalysts by Library Screenings2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa, Junichi Satou, Kazuaki Kudo
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 81 号: 19 ページ: 9396-9401

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b01591

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Helical-Peptide-Catalyzed Enantioselective Michael Addition Reaction and Their Mechanistic Insights2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ueda, Tomohiro Umeno, Mitsunobu Doi, Kengo Akagawa, Kazuaki Kudo, Masakazu Tanaka
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 81 号: 15 ページ: 6343-6356

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b00982

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of the Absolute Configuration of Side Chains of Basic Amino Acid Residues Using the Water-Soluble Porphyrin-Based Exciton Chirality Method2016

    • 著者名/発表者名
      S. Hattori, K. Akagawa, K. Kudo, *K. Ishii
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 120 号: 39 ページ: 10280-10287

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b07925

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvolysis of Formylphenyl Esters by a Bifunctional Peptide Catalyst2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa, Kazuaki Kudo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 45 ページ: 300-302

    • NAID

      130005132168

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Epoxidation of Enones by Peptide-Based Catalyst: A Strategy Inverting Juliá–Colonna Stereoselectivity2016

    • 著者名/発表者名
      K. Akagawa,T. Hirata, K. Kudo
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 27 号: 08 ページ: 1217-1222

    • DOI

      10.1055/s-0035-1560597

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peptide-Catalyzed Desymmetrization of an Achiral Ferrocenyl Compound To Induce Planar Chirality2015

    • 著者名/発表者名
      K. Akagawa, M. Akiyama, K. Kudo
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2015 号: 18 ページ: 3894-3898

    • DOI

      10.1002/ejoc.201500428

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kinetic Resolution of a Planar-Chiral [2.2]Paracyclophane Derivative by Helical-Peptide-Catalyzed Michael Addition of Nitromethane2015

    • 著者名/発表者名
      K. Akagawa, N. Nishi, I. Yoshikawa, K. Kudo
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 2015 号: 23 ページ: 5055-5059

    • DOI

      10.1002/ejoc.201500594

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of Active Peptides for Asymmetric Catalysis by Library Screening2017

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa
    • 学会等名
      Protein & Peptide Conference-2017
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk(福岡)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 選択的反応のためのペプチド触媒の開発2016

    • 著者名/発表者名
      赤川 賢吾
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模ライブラリスクリーニングによる新規ペプチド触媒の探索2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 潤一、赤川 賢吾、工藤 一秋
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス (京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Peptide Catalysts for Activating Substrates via Michael-Type Addition2016

    • 著者名/発表者名
      杜 肇南、赤川 賢吾、工藤 一秋
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス (京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 水系溶媒中でのライブラリスクリーニングによる新規ペプチド触媒の創製2016

    • 著者名/発表者名
      赤川 賢吾、岩﨑 由美香、工藤 一秋
    • 学会等名
      「有機分子触媒」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター (大阪府・大阪市西区)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 励起子キラリティー法を用いたペプチドの円偏光二色性解析2016

    • 著者名/発表者名
      服部伸吾、赤川賢吾、工藤一秋、石井和之
    • 学会等名
      光電子融合研究センター公開シンポジウム~光電子融合と先端材料~
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Screening of peptide libraries for discovering efficient aminocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Asymmetric Intramolecular Morita-Baylis-Hillman Reaction Promoted by Peptide Catalysts with Multiple Functional Groups2015

    • 著者名/発表者名
      杜 肇南、赤川 賢吾、工藤 一秋
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ 2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模ライブラリスクリーニングによる新規ペプチド触媒の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 潤一、赤川 賢吾、工藤 一秋
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ 2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of efficient peptide catalysts by a facile library screening method2015

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa
    • 学会等名
      The 39th Naito Conference
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis [Online]2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Akagawa
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      John Wiley & Sons Ltd.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京大学生産技術研究所工藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/~kkudo/publication.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi